2016年1月18日月曜日

【米国】イスラム教徒が過半数の市議会誕生、米国初


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/17(日)20:39:27
(略)

ミシガン(Michigan)州の町ハムトラミック(Hamtramck)は、
同国でのイスラム教徒が果たす役割の増大を示す実例となっている。

イスラム教徒が人口の大多数を占めるハムトラミックでは今月、同国初となる、
イスラム教徒の議員が過半数を占める議会が誕生した。

全文 Yahoo!ニュース/AFPBB News 1月17日(日)11時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010003-afpbbnewsv-int

イスラム教徒が過半数の市議会誕生、米国初 
First majority-Muslim US city adjusts to new reality
http://www.youtube.com/watch?v=SPxqk1Akc2Y




2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:41:35
嘘つきをたくさん集めて頑張るしか無い
韓流こそが現代社会の本流


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:42:03
イスラム教徒って案外アクティブだよね


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:48:07
人種の坩堝()


5: ななしちゃん 投稿日:2016/01/17(日)20:48:23
来年から政教分離が厳しくなるんじゃない?ww


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:48:25
トランプごときが何をわめこうがもう手遅れさ。イスラームの家の拡大はアメリカでも止まらない。


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:53:40
>>6
しかしマジで今回が米国にとってのラストチャンスやな


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:50:47
そのうちイスラム法が市の条例として制定されるのかな。
もちろん就任式の宣誓は聖書ではなくコーランの前で誓いを立てるんだろう。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:53:28
民主主義国家では(民主主義国家でなくてもある程度は)
とにかく人口を増やした民族が勝利するのだよ。


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:59:30
共産主義よりも危ない、移民受け入れ主義の当然の帰結。
地域栄えて、国の文化風習民族滅び社会退行す。

移民必要論はドラッガーの妄言。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:07:01
>>9
ドラッカー自体が移民だろ
そら、移民を擁護するさ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)20:59:44
イスラム教徒への布教は罪というイージス並みの盾持ってるしな
多神教は布教する宗教じゃないキリスト教は改宗も認めてるなかで全く異質だよな


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:02:53
ヨーロッパもいずれ


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:03:35
アメリカ潰すに兵器はいらぬ。
移民が幾らかあれば良い。


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:34:25
>>12
地獄への道は善意で舗装されている、だっけか?
まさしくだな・・・


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:04:28
アメリカ国内にイスラム圏が生まれてしまったということでもあるね。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:06:00
欧州に気を取られてたけどアメリカが先か
同盟国なだけに心配だ


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:06:16
イスラム州(ステイト)じゃんこれ。
ムスリム・ステイト


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:22:01
アザーンが響いたり、女性がベールを被って歩いていたり、看板にアラビア文字の表示があったりして
アメリカなのにイスラム世界になっているなあ。


18: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/01/17(日)21:22:02
そして街の条例はイスラム法になる。


少年が自分の腕切断、神を冒涜したと誤解 パキスタン
http://www.afpbb.com/articles/-/3073423

パキスタン中部パンジャブ(Punjab)州で数日前、神を冒涜(ぼうとく)してしまったと信じ込んだ
>>15歳の少年が自分の手を切り落とし、その行為を両親や近所の人たちから祝福されていたことが分かった。
警察関係者が15日、AFPに語った。

事件が起こったのは、州都ラホール(Lahore)の南約125キロにあるフジュラ・シャー・ムッキム(Hujra Shah Muqeem)。

地元警察幹部によると、町のモスクで行われた集会で、イスラム教の指導者が預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)を
愛する者は常に祈りの言葉を唱えると語り、祈りを止めたのは誰かと尋ねたところ、
>>15歳のムハンマド・アンワル君が誤って手を上げた。質問の意味を取り違えたとみられる。

神への冒涜だと、群衆に即座に非難されたアンワル君は、家に帰って上げた手を切り落とし、皿の上に乗せて聖職者に見せたという。
アンワル君が村人に歓迎され、両親が息子を誇りに思うと語っているビデオを見たと、この警察幹部は述べた。

人口約2億人のイスラム国家であるパキスタンで神への冒涜は極めて厄介な問題で、確証のない疑惑から
頻繁に群衆の暴力やリンチが発生している。欧州諸国などは神への冒涜に関するパキスタンの法律が、
復讐や仕返しにしばしば悪用されているとして非難している。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:22:24
大阪市の未来
いや、大阪市のほうが先を行っているか


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:23:36
WW3は宗教戦争確定だな
そして核が使われると予言しておく


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:25:31
イスラム化を各国に持ち込むのを意図的にやってる?
目的は国家解体か、それとも欧米のイスラム化そのものなのか


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:27:34
>>21
国家解体を目論むグローバリストをイスラム教徒がうまいように利用しているという構図だと思う。


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:31:10
>>22
この記事見て、そもそも移民を推進してる側に
イスラム化が目的のやつらも混じり出してるんじゃないかと感じた


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:44:47
政教分離・・・出来るかな?


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:36:19
>>24
無理
善意であってもイスラム教は互助会の性格が強いからどうしても社会システムと干渉してしまう


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:47:55


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:50:18
ミシガン州ってとこ自体がフリーダムなのか?


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:52:11
朝鮮人の圧力で慰安婦像をあちこちに建てちゃうアメリカだから、


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:58:08
去年の年末の時点で既に、アメリカで最初にイスラム教徒が多数派になった市として話題になっていたみたい。


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)21:58:23
ユタ戦争みたいなんくるん?


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:00:59
英語版wikiを流し読みしたところによれば、元々はポーランド系移民の多い町だったけど、
ここ三十年の間にイエメン・バングラデシュ・ボスニアなどからの移民が流れ込んで来てこうなったらしい。


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:03:02
トランプがこの件にどう反応するのかお手並み拝見したい。


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:13:00
乗っ取りの実例として貴重だ。
日本政府もぜひ参考にしてしっかり日本を守ってほしい。


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:15:43
日本で同じことが起こらない保証はどこにもないしね。


36: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/01/17(日)22:16:51
>>34
アメリカの方が深刻だよ。

何せ【銃火器】が容易く入手可能だからね。


35: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/01/17(日)22:16:05
さて、アメリカ大陸でまた内戦になるのか…


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:17:10
次はトランプに決定で
他の人は戦えない


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:24:40
>>37
そうかな?、アメリカって思想的に、王様イラネ教皇イラネ、自由と民主主義をまもれ
ひゃっはーやろ? これが理念みたいな。いつもやってるやん


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:29:19
>>40
いや、国民じゃなくてヒラリーとかそっちの人

国民は大丈夫、ぶっ放しそうw


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:17:50
古代民「外来宗教に政治が乗っ取られないよう、物部氏の活躍に期待」


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:18:48
>>38
ワロタ


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:37:35
王様イラネというか、王様が歓迎される国そのものが珍しいんだよ本来は
日本の王(厳密には天皇だから違うけど)は、民の為にだし、自由とかも当然民にはあったから守るべき対象なわけだ
でも世界的にはそれは結構異端で、大抵の王は圧政の象徴だったわけだ
マリーアントワネットとかそういうのね


ただ・・・マリーアントワネットも実はただの戦勝国によるプロパガンダだってわかっちゃったし、本当に世界でどれだけの王が圧政をしてたかはわからないんだけどねぇ・・・
一応はそういう王が多かったってことにはなってるみたい


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:46:54
>>44
単純に革命、各国の王家に融資をしてたユダヤ金融と
既存権力層の現実的な力関係が逆転したからこそ、革命って名目で旧体制が崩壊しただけなんだろうな

庶民が苦しむのはそれ以降も変わりはないし
日々の鬱屈から革命騒ぎでストレス発散に興じる層もいただけで
実際には王室はそれなりに愛され続けていたみたい
その後王政復古もするし


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:53:37
>>46
/r/open2ch.net/newsplus/1452922540/489


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)01:35:06
>>44
マリー・アントワネット、というよりルイ16世は真面目な王で
アメリカ独立戦争でアメリカ側に立ったが、おかげで財政破綻した
フランス財政の再建に尽力していた

そのために貴族や教会に課税をして財政状況を健全化しようとしたが、
それを嫌った貴族達が反乱を起こし、革命を起こした
そして、国民のために力を尽くした王は裏切り者と呼ばれ
殺された


57: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)01:38:02
>>56
フランス革命はおよそ正義ではなかったというのが
現代の定説なのかな。


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)01:41:01
>>56
定説ではないと思うよ
そうじゃないと、人権宣言否定されるし

ただ、少し見た程度でも、革命の目的は人権のために行われたものではない事は
たしか


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:38:58
イスラム教的には、他人に親切にされても移民とかで受け入れられても、全てアラーのおかげ=現地の人に感謝とかは皆無
って感じなんだってな

だから、その移り住んだ国は新たなイスラムの地なわけだ、他国じゃなくて


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)22:55:34
女はヒジャブ付けろ法案提出


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)23:02:41
アメリカ解体も近いかもな
市民権乱発して国家への忠誠心や愛国心を薄れさせてる点でローマ帝国末期みたい


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)23:36:40
地獄への道はローマ市民の血税とローマ市民の善意で
舗装されておりまふ


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)23:45:26
欧米は最悪の場合は国を分割して人種隔離政策を取るしかないかもな。
領土の一部をイスラムとかに明け渡してでも民族を分離するしかなくなるかも。


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/17(日)23:54:51
イスラム教ってなんであそこまで時代遅れで排他的なのだろうか?

「多様性を認める」って地獄への道に繋がってる気がするわ


59: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)01:42:46
>>52
砂漠の厳しい環境で生きるルールだから自然とああなったとしか
優れた建築法、数学、法律と進んだものを幾つも持っていたにも関わらず
宗教原理主義からは逃れられなかった。 
西洋は工業、科学を発展させる過程で、宗教がどうにも説明できない矛盾を
多く抱え、宗教改革が起こった。 長い宗教の支配を脱して今に至るわけだ。


60: 【小吉】 【1853円】 投稿日:2016/01/18(月)01:47:10
>>59
日本は?


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)02:19:01
>>60
横から失礼。
日本は、幸いにして自然のプレッシャーがキツくないから、宗教的な縛りはキツくない。
それと、政教分離を血みどろで実現した織田信長のお陰でもある


68: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)08:24:51
>>61
日本は自然からのプレッシャーがそんなに緩くないと思う
今の我々がそんなに自然災害をそれほど怖いと思わないのは
先人たちがなんだかんだ努力して防災インフラを整備してきたから
宗教的な縛りがきつくないのは宗教闘争が
それこそ信長の一向宗や秀吉家康のキリシタン弾圧程度しかなく
しかも弾圧してる側は別の宗教の名の下でなかったからじゃ
むしろ地震台風などの自然災害がが確実に定期的に起きる日本は
宗教云々で喧嘩してる場合ではなかったのでは
だから大抵の宗教が共存してしまう


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)00:00:37
投票権利を持っているのなら、誰でもいい
それが民主主義政治


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)00:26:04
人権と公民権は別けて考えるべきだったんだよなぁ


55: 【末吉】 【1092円】 投稿日:2016/01/18(月)01:22:06
これはアカン。


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)06:52:48
昔のキリスト教も今の回教と
偏狭さでは大差ないから
かつてのキリスト教弾圧も
多様性を守るためのやむを得ない措置に思えてくるな


70: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)12:03:48
>>62
だから信教の自由なんて幻想なのさ。
国教を決めて他の宗教は弾圧すべき。


73: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)12:29:28
>>70
そういう意味ではプロテスタント理念の国ですなあ
天は人の上に教祖さまを作らず、万民祭司、隣人を愛しなさい^^自由と民主主義をまもれ
マニフェスト・ディスティニーひゃっはー。何のことはない。いつもやってることやないですかみたいな


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)07:34:52
あーあ。乗っ取られてるし

日本も他人事じゃないなぁ…ロヒンギャ?とか


64: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)07:35:36
埼玉県蕨市か?


65: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)08:10:35
乗っとり完了。
同じような目に遭う地域はこれから増えこそすれ減りはしないんだろうな。


66: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)08:12:19
そのうち独立言いだすぞw


67: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)08:14:38
まあソルトレイク市みたいなのあるしな ユタ戦争ふたたび?


69: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)09:49:40
この人たちって世の原理や法を宗教に沿うようにしようとしやがるから、政教分離って絶対無理
つまり現代社会に適応できない、原始人みたいな扱いの方が多分世界平和には繋がる
人権派団体の皆様が異様なまでに保護しようとするから、絶対無理だけど

ま、要するに人権を盾ではなく、武器にする連中こそが地球上からいらない人種ってことになるわな


71: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)12:04:36
KKKは突入しないのか?w


72: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/18(月)12:06:36
間違っている人を救うのが、宗教の役割=つまり、信者は、全員が間違っている


引用元: 【米国】イスラム教徒が過半数の市議会誕生、米国初 [H28/1/17]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト