2015年11月5日木曜日

【社会】姿消す公衆電話 台数維持を…災害時通話可で役割重要


1: トト◆53THiZ2UOpr5 投稿日:2015/11/03(火)18:52:29
姿消す公衆電話…県内41%減 台数維持を…災害時通話可で役割重要
>>2015年11月3日(火)

 街頭の公衆電話が減り続けている。携帯電話の普及による利用者減が
背景にある一方で、公衆電話には災害時の有効な通信手段として重要な
役割を担う。大規模地震などの発生時には無料で使うことができる上、
通信を遮断されずに通話できる。NTT東日本は「行政などからの要望もあり、
非常時のインフラ対策として、できるだけ一定の台数を維持していきたい」
と話す。 

 NTT東日本などによると、公衆電話は全国的に利用者が減っている。
需要、利用者の減少は売り上げの低下につながり、採算が合わないため
撤去が進んでいる。2000年に全国で73万5812台が設置されていたのが
10年には28万3161台まで減った。今年3月末時点では18万3655台まで
落ち込んでいる。

(以下略)

※全文は埼玉新聞でご覧下さい。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/11/03/05.html



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)19:06:16
携帯あったら必要無いもんなぁ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)19:07:51
相手の臭いが伝わるとか嫌だ


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)19:11:38
電柱にPHSの基地局をつけておけよ
そんな大きな基地局はいらねーんだよ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)20:12:25
災害時は携帯がつながらないのは東日本大震災で経験済みだから携帯では心もとない。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)20:13:23
黒電話は今どこに?


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)21:22:48
>>6
俺の家をはじめとして、あちこちで現役ですが。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)20:27:15
ド田舎だと携帯の電波怪しかったりバッテリー売ってる店もなかったりするんで一定数は残してくれ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)20:39:10
いざ必要に迫られて探すと本当に無いもんだな


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)20:59:51
>>8
携帯忘れてしまって、何か緊急に連絡が取りたくなった時、ほんとうに困るよな…。
財布の中にテレカは入れているんだけど、殆ど使っていないし…w。


9: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 投稿日:2015/11/03(火)20:40:48
今、かなりの数が「建物の中」ですね


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)21:07:09
学校や大きめの公園の近くに残ってるかな
あとはコンビニにあったりなかったり


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)21:20:01
公共施設に一台あればとりあえずはいいかな


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:02:16
国の管理にすれば、天下り先の管理会社が作れますよ。いい案でしょ?


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:03:48
コンビニに設置義務付ければいいんだよ

>>3店舗に一台は設置義務とかね


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/04(水)11:45:10
>>15
偶然、
昨日仕事帰りにコンビニよったら公衆電話使ってる人見たー
バッテリー切れの時は有ると助かるよね
人の集まるとこにはやっぱ
あったほうがいいや


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:08:48
この前電話ボックスの中で携帯電話で話してる人見た


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)23:00:13
>>16
周囲に会話聞かれたくないとか、落ち着いて喋りたいとかの理由だろ


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/03(火)22:47:17
昔は通勤電車(311系だけかな?)にもカード専用公衆電話あったなぁ
今は新幹線ぐらいしかないんじゃ?

駅の待合室とか役所の庁舎にあるのは見かけるけど
コンビニでもめったに見ないな


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/04(水)11:35:56
Wifiスポットにすればいいんじゃ


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/04(水)13:16:55
ホテルのロビーには必ずあるよね
と思ってたら、近くのホテルは公衆電話撤去してた


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)13:34:40
今も偽造テレカってあるのかな
ICテレかは一度も実物見ないうちに消えてしまった
今ならsuica対応の公衆電話作れば気軽に使えるような気がする


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)19:39:54
公衆電話にスマホ挿せるケーブル付けて、緊急時はそこから充電しながら通話可能にすればいい。
スマホ側にもそれに対応させなきゃならんけど。

メタルの24Vは充電に回して、電話機能はスマホにさせればいい。
通話分の電流ぐらい回してもスマホとメタルのリンク取るぐらいの電力は恐らく足りるはず。

停電時でもなんとかなる。(行列はできるだろうけど)
タイマー付けて1度ケーブル挿したら1分だけ通話可能にすれば大丈夫じゃないかと思うんだけど。
最低限、家族知人に生存を伝えるだけなら1分あれば十分だろ。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)19:44:12
KDDIとソフトバンクに跡地利用させたらどうだろうか。
NTTグループ的には撤退は利敵行為になる。
……と思ったが電話ボックスばかりとは限らないんだよな。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)20:09:54
太陽フレアで電磁波発生して7年後大規模停電が起きるそうですよ
アナログを一応持って置くべきかなぁなんてふと思う今日この頃


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)20:42:28
太陽から電磁波が届くのに七年もかかるのか?


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)20:50:17
公衆電話減らしたのお前らやないかいw
携帯持っていないボキにはありがたいけどね
いろいろとはかどるからw


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/05(木)21:46:19
注意して見たらローソンの入口にあった
今まで全然気付かなかった


引用元: 【社会】姿消す公衆電話 台数維持を…災害時通話可で役割重要[H27/11/3]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト