1: ◆qQDmM1OH5Q46  投稿日:2015/11/10(火)13:11:49
三菱重工業は小牧南工場(愛知県豊山町)内に建設を進めてきた、
最新鋭戦闘機「F35」機体の最終組み立て・検査工場(FACO)を
12月に稼働する方針を明らかにした。日本企業が製造に参画することで
わが国防衛産業における技術基盤の維持・育成、国際競争力の強化に
貢献するとの期待が大きい、最新鋭戦闘機の国内製造が動きだす。
F35は米ロッキード・マーチンを主体に世界9カ国の政府・企業が共同開発する最新鋭ステルス戦闘機。
以下略 全文 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00363896
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1445165737/873
最新鋭戦闘機「F35」機体の最終組み立て・検査工場(FACO)を
12月に稼働する方針を明らかにした。日本企業が製造に参画することで
わが国防衛産業における技術基盤の維持・育成、国際競争力の強化に
貢献するとの期待が大きい、最新鋭戦闘機の国内製造が動きだす。
F35は米ロッキード・マーチンを主体に世界9カ国の政府・企業が共同開発する最新鋭ステルス戦闘機。
以下略 全文 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00363896
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1445165737/873
2: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:13:59 
はよ飛ばせ
3: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:15:14 
恐いな
4: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:19:46 
>>3
中国の事か?
そうだな。
中国の事か?
そうだな。
5: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:32:34 
>>3
主語がない怖い…
主語がない怖い…
6: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:48:34 
テロ工作に注意だな
24: ワルキューレ◆iYi...i.lI  投稿日:2015/11/10(火)19:09:30 
>>6
ここ数年の三菱の工場はテロっぽい事故が多いですからね
ここ数年の三菱の工場はテロっぽい事故が多いですからね
7: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)13:54:01 
一応F-1の後釜扱いなんかな
調達価格が150億くらいになってた感じがする
十分な数が揃えられるのかな
調達価格が150億くらいになってた感じがする
十分な数が揃えられるのかな
8: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)14:24:44 
>>7
一応F-4の後釜あつかいだが基本なんでもできる子なんでお任せ
一応F-4の後釜あつかいだが基本なんでもできる子なんでお任せ
9: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)14:31:56 
受け入れ態勢が着々と進んでますな
10: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)14:37:23 
お隣の国の購入計画はどうなったことやら
11: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)14:40:33 
12: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)14:55:16 
A,B,Cのどれ?
14: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:05:27 
>>12
wiki見てきた限りではA
wiki見てきた限りではA
13: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:03:41 
日本は当面A型しか買わないよ。
15: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:06:02 
また魔改造して性能上げてやれw
17: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:13:12 
>>15
やっぱりドリルか?
やっぱりドリルか?
16: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:12:25 
F-35は、F-4の後釜とF-2の調達数でチョンボをやらかした穴埋め。
本命は、国産のF-3!
本命は、国産のF-3!
18: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:47:34 
19: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:48:57 
日本で組み立てちゃうのかよすごいな
20: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:50:35 
22: J(&◆KTcLjmcHV0nj  投稿日:2015/11/10(火)19:01:39 
>>20
これ日本向け機体の実機?
これ日本向け機体の実機?
23: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:07:59 
>>22
たぶんコラ画像
たぶんコラ画像
25: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:11:40 
>>23
いや、モックアップ。
去年の航空観閲式だったかな?
いや、モックアップ。
去年の航空観閲式だったかな?
27: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:13:42 
>>25 
ほうほう…
>>1/1模型か
ほうほう…
>>1/1模型か
28: J(&◆KTcLjmcHV0nj  投稿日:2015/11/10(火)19:18:02 
>>25
わざわざモックダウンの前で記念撮影か。
やけに表面が滑らかだが、実機もこんな感じなのかな。
はやく日本で組み立てた実機見たい。
わざわざモックダウンの前で記念撮影か。
やけに表面が滑らかだが、実機もこんな感じなのかな。
はやく日本で組み立てた実機見たい。
21: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)15:51:36 
アジア地域のF35修理工場になるのか
26: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:12:40 
ノックダウン生産?
ライセンス生産?
ライセンス生産?
27: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:13:42 
>>26 
もちラ国でしょ。
もちラ国でしょ。
29: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/11/10(火)19:18:03 
>>26
部品の4割をライセンス生産
残りは組み立てのみの筈
将来的にはわからない
部品の4割をライセンス生産
残りは組み立てのみの筈
将来的にはわからない
引用元: 【軍事】三菱重工、最新鋭戦闘機「F35」の最終組み立て・検査工場を来月稼働 [H27/11/10]
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿