2015年10月22日木曜日

【国連】「日本保有の核物質は弾頭1000発超に相当」 中国大使が国連で「日本核武装論」非難…反論に次ぐ反論


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/21(水)21:33:12
 【ニューヨーク=黒沢潤】中国の傅聡軍縮大使は20日、
国連総会第1委員会(軍縮)で演説し、日本の核物質蓄積と日本国内における
「核武装論」を批判した。日本側が反論すると傅大使も再反論を行い、非難の応酬となった。

 傅大使は、日本が保有する核物質は核弾頭千発以上に相当すると指摘。
「核セキュリティーと核拡散の観点から深刻なリスクを生んでいる。
所有量は正当な必要量をはるかに超えている」と批判した。

 また、日本の原発再稼働と使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)計画は
「世界を安心させるのではなく事態を悪化させる行動だ」と述べたほか、
「日本が国際社会で影響力を発揮できる力を持ちたいのなら、核兵器を保有すべきだと
日本の一部の政治勢力が主張し、核兵器開発を要求している」と強調した。

 日本の佐野利男軍縮大使は答弁権を行使し、プルトニウムや濃縮ウランなどの核物質は
「平和的に利用されると国際原子力機関(IAEA)が結論付けている」などと指摘した。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210050-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210050-n2.html



12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:39:48
>>1
えっと、このバカ(中国)の理屈でいくと、
兵器に使える「原材料」を保有する事は、兵器を持ってる事と等価である、
って事?

じゃあ、中国ではPM2.5が大量発生してるようだけど、
あれを弾頭に積んで弾道ミサイルで撃てば標的に健康被害を及ぼせるから、
中国は問題ある、って事でOK?w


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:45:12
>>12
    _
   /~ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚
偏西風に乗ってかなり飛来してるなあ・・


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)21:36:41
>核兵器を保有すべきだと
>日本の一部の政治勢力が主張し

言論の自由があるから、そういう主張も許されるんだ
支那は何に怯えてるんだろうねw?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)21:43:12
相当w
その解釈は中国が決める


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)21:43:32
「使い道が無くて貯まり続けているプルトニウム、全部我々に寄こすアル!」
と、聞こえたような気がする。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)21:44:43
中国では10発分にしか使えない量だが、
日本だと、


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:20:56
すでに多くの核弾頭を配備して、
その標準を日本に定めている国に言われてもなあ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:31:29
じゃあ貰ってくれw


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:32:44
中国が保有する核兵器を全廃してから話の続きをしようか
現段階ではあまりにアホくさくてギャグにもならない


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:33:09
貰ってくれるのかよー


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:35:25
で、そのうち燃料用レベルじゃなく兵器級に濃縮されたものは何グラムあるって言うんだよw


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:42:30
ワロス


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:54:40
中国共産党政府の理屈の根底に有るのは
「とにかく日本民族は悪である」って思想。
だから生きてるだけでも脅威になる。
こんな思想にまともに相手してたらキリが無い。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:57:32
でっ? てめえに言われる筋合いじゃね~わ。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)22:59:49
中国に言われてモナぁ


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:02:09
中国が核保有国じゃないなら説得力もあるけどな


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:02:10
安保法案が通ったところで専守防衛の国なんだから
日本を襲う気が無いなら怯える必要は全くないわけだが
いったい何に怯えているのかな?


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:02:29
こんな言い掛かりつけられるんなら実際に持っちまった方が得だよな


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:39:14
>>20
だなあ


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)00:58:07
>>20
まったくだw


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:05:27
中国もたくさん原発がありますが


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:14:51
核を軍事利用する国がどの口で言ってるのやら
お前が言うなと言われることを平然と言い放つことができる面の皮の厚さを世界文化遺産にでも申請したらいい


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:23:05
世界でただ一国、未だに核ミサイルの保有数を増加させてるお前らが言うなw


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/21(水)23:41:13
ではリクエストにお応えしましょうかw


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)00:15:12
オマエんところのリクエストに応えて実在にしないとなw


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)00:40:55
ミサイルにしなくても、高レベル核廃棄物を散布すれば十分なダメージになることは日本が証明してる
そのぐらいの脅威は保持している、という自覚は持っておくべきじゃないの?


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)01:04:49
この反論はそもそも日本の国益に叶っていない
日本がするべきは脳みそお花畑の平和国家を宣言することではなく
現実に核弾頭を我が国に向けている侵略国家に対抗するために、核武装をすることだろう
核拡散禁止条約からの脱退。即時核武装の開始を明確に宣言する以外は敵国の意向を代弁し
日本国民に対し「黙って殺されろ」と言っているに等しいことにしかならない
どこまで行っても日本の行政は、日本人に対して残虐非道な売国奴にすぎん


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)05:18:48 ID:NBw
>>29
いまのトップが安倍なら自民主導でやってるってこった


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)01:12:58
核兵器転用が難しい段階の物質でIAEAが監視カメラで見張ってるのに。非現実的なデマもいいとこだ。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)01:21:34
原発ある国にたいして、公平に批判してみろよ


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)04:44:33
戦争する気満々にしか思えないがw


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)05:33:23
既に核装備原潜が、尖閣周辺に配備されてますが何かw?


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)06:47:07
一回言ったらこっちはチベットウイグル100回言うから覚悟しとけよ


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)06:50:07
苟も『軍縮大使』を名乗るのなら、てめえのところで持ってる核ミサイルの弾頭が
百発単位で日本向いてる事実について、まずあやまれ

こっちはこわくてこわくて夜も眠れないんだよ


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)06:53:26
アメリカが中東に喧嘩売った時と同じやり方やん


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)06:53:40
それより日本はもんじゅを何とかしないと。

2年前に運転禁止してから、いまだに不手際が出続けてる。
本当に日本が核武装したとき、安全管理がまともにできないんじゃないかな

原子力規制委、「もんじゅ」めぐり文科省の意見聴取へ これまでの対応を批判
http://www.sankei.com/west/news/151014/wst1510140075-n1.html


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/22(木)07:04:13
中国は「もんじゅ」にビビってるから戦争抑止になってる
「もんじゅ」はぜひ運転再開しなければならない


引用元: 【国連】「日本保有の核物質は弾頭1000発超に相当」 中国大使が国連で「日本核武装論」非難…反論に次ぐ反論 [H27/10/21]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト