PAGES

2015年10月10日土曜日

【軍事】豪の次期潜水艦、三菱重「1隻目から現地で建造する用意がある」


1: ◆sRJYpneS5Y 2015/10/09(金)11:22:32 ID:???
豪の次期潜水艦、三菱重「1隻目から現地で建造」 受注獲得へ

 【シドニー=高橋香織】三菱重工業と日本政府は8日、
オーストラリアで受注を狙う次期潜水艦について、
1隻目から現地で建造する用意があると明らかにした。
豪州に訓練センターを設立する計画も示し、技術移転に積極的な姿勢を明確にする。
豪州での生産を最大化する方針を前面に出し、ドイツやフランスとの受注競争を優位に進めたい考えだ。

続き 日経新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HOX_Y5A001C1TJC000/

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 30◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444037518/251



4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)11:33:26
日経ソースだから、支那様の意向を受けた飛ばしかな。
しかも記者名が「高橋」w

国内で作ってこその産業だろ。
「海外生産に一利なし」をまだ理解してないのか?


46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:17:25
>>4
日本企業の無能な老害経営陣が理解しているとでも?


5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:05:45
中国系オーストラリア人の技術者とエンジニアが大喜びしていますw


7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:12:41
三菱もハニトラ済みか。

目先の利益を独占させる代わりに日本国防衛の虎の子技術を流させる作戦が大成功。

三菱は滅びろ


11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:19:58 ID:4LU
>>7
本当にやばかったら政府が止めるだろ
つまり、そういうことだ


12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:21:10
>>11
なら中国に新幹線を売るとき止めたのかい?w


19: グナッシー 2015/10/09(金)13:08:02
>>12
君が正しい


8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:13:52
親方日の丸商売のつもりなんだろうけど、またヤラかすぞと…


9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:16:20
>>8
やらかさなくても盗む方法はあるよ
米英豪とも欲しい技術だからな
NSAの本領発揮て所だ


10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:18:02
技術は簡単に売り渡したらあかんよ
最近なら中国高速鉄道
それ以外の産業にしても、速攻でコピーされ、閉め出され、市場を奪われる
まーだ学習しないのか糞が
三菱が終わるだけならだいいが、国防にも多大な影響がある
マジでやめろよ


14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:43:30
結局ライセンス生産になっちゃうのか
独仏はもっと国家挙げてがんばれよ


15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:51:55
三菱重工も創価だらけだし


16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:54:29
F-2の時も上手く技術を盗まれた学習しないのかねえ


17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)12:58:37
オーストラリアは中国が尖閣を侵略した時日米を助けず中立を保つと世論調査がでたので同盟国ではない
技術移転は中国に情報が漏れて日本の優位がなくなり敵に日本潜水艦発見のヒントを与えてしまう危険が高い
潜水艦は発見されれば撃沈されるので自衛官の命がかかっている
P-1、C-2、US-2は売ってもいいが潜水艦技術は断じて移転してはならない


18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:05:33
不思議なことに中国や欧米から批判の声がないw


20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:13:00
ただし、日本人技術者無しでね。
全て現地人採用で、絶対に、日本に技術研修には来させないで下さい。
三菱だって従業員を養って行かなければならないんだ。


22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:17:30
>>20
それでコリンズ級のようなことになったら日本バッシングが起こりそう


24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:20:38
>>22
日本の害務省が無能だから、叩かれなくてよい所で叩かれるし、謝らなくてよい所で謝るし、賠償しなくてよい所で賠償する羽目になる。
今後の交渉は、全て害務省に任せて、予算をオーバーした時は、害務省の職員の給料から差し引けばよい。
まあ、無能害務省を飼ってる日本にも、責任はあるかもね。


21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:17:15
最新型を外国で作って売る、なら政府は馬鹿としか言いようがない


23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)13:19:51
これは、撒き餌だな
中国が食らいつき、オーストコリアが寝返るのを見てる


25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)17:31:52
三菱重が8日続伸、刺激材料相次ぎ上値指向鮮明
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201510090075

三菱重工業<7011>は利益確定の売り物をこなし頑強な展開。株価は8日続伸と上値指向が鮮明だ。
同社は経営再建中の仏アレバへの出資検討が伝えられるほか、米国ゼロックスとITS事業での協業など
ここ海外企業との連携材料が相次ぎ、株価を刺激している。

また、9日付の日本経済新聞が「三菱重工業と日本政府は8日、オーストラリアで受注を狙う次期潜水艦について、
1隻目から現地で製造する用意があると明らかにした」と報じた。 
「豪州での生産を最大化する方針を前面に出し、ドイツやフランスとの受注競争を優位に進めたい考え」と伝えており、
豪政府が2025~31年に8~12隻の次期潜水艦を調達する方針にあるなかで、受注獲得への期待が高まっている。

三菱重の株価は9時8分現在614.9円(△18.5円)


26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/09(金)17:35:32
これは集団的自衛権に抵触しないのか、明らかに同盟外の
国家への軍事援助ではないか。
糞野党!はよ反対千回。


27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)00:20:22
最近は有名になった戦艦「金剛」型は知ってるか?
大日本帝国海軍が英ビッカース社に1番艦「金剛」を発注し、以後2番艦「比叡」をノックダウン生産、3、4番艦「榛名」「霧島」を国産したアレ。
実は、一部で「ビッカース社が建造した戦艦の最高傑作は「金剛」である」と言われるほど、当時の最新技術を注ぎ込んで建造されてたりする。
その理由は、日本が出した意欲的な要求仕様に対し、ビッカース社が研究実証艦代わりに実験的先進的技術をガンガン実装し、
最悪大失敗しても日本海軍が損するだけと思い切ったら、ほぼ全て成功したことで極めて優秀な戦艦として完成してしまったのである。

豪州への潜水艦輸出に消極的とされる防衛省海上自衛隊だが、一部にはこの案件を「金剛」のように利用しようと画策している人がいるらしい。
実際、豪海軍は巡航ミサイルによる対地攻撃能力や特殊部隊母艦としての機能を要求仕様に入れており、これらの能力を持つ潜水艦を
豪海軍の予算で日本が設計し実物を建造することは、ソレはソレで良い学習機会を得られたと考えることもできる。

なお、ビッカース社の最高傑作戦艦「金剛」は、太平洋戦争で縦横無尽の大活躍を見せて米英に痛い目を見せたのだが、コレには警戒しなければならない。


28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)00:45:46
>>27
それ(学習機会を得た)はない 
そうりゅう型潜水艦はすでに原子力潜水艦を除けば世界一といわれているし
英ピッカーズ社に匹敵する企業もオーストラリアにはない
むしろ新幹線技術を移転してしっぺ返しをくらった川崎重工に例えたほうがいい
世界一の技術は真似されるだけなので技術移転してはならない
まして中国が尖閣諸島に侵略してきても中立を保つという国は準同盟国ではない


29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)00:56:13
>>28
色々違くね?
「金剛」を造ったビッカース社の真似を、豪海軍向け潜水艦で三菱重工が行う話であって、豪にビッカース社相当を探す理由が無い。


31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)01:22:30
>>29
ちょっと誤解を与えたが 技術を移転してもらいオーストラリアの会社で建造するのでそのレベルの企業はないということを言いたかった
オーストラリアの要求は海自より低いし予算も少ない
ビッカース社でさえ一番艦は技術移転せずに金剛はイギリスで作ったし
今回の例にはあてはまらない


50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)14:03:30
>>31
技術を移転「してもらう」要素が無いっつーに。
それとも何か、「金剛」要求時点の日本海軍工厰に英ビッカース社に向けて提供できる技術が有ったとでも?
つーかそもそも、携帯なりパソコンなり買う際、おまいは要求仕様ではなく自分の持ち合わせた技術を基準に店に行くのか?
あくまでユーザーとして欲しい機能仕様を決めて、携帯なりパソコンなりの内部技術についてはメーカーに任せるモノだろjk

>>34-36
つ コリンズ級潜水艦更新計画 - Wikipedia
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%B3%E3%AA%E3%B3%E3%BA%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%A6%E6%9B%B4%E6%B0%E8%A8%E7%BB
既に要求仕様はだいたい固まってる模様。

>>37
政権がヤル気で経産省と外務省も乗り気だから止める奴がいない罠。

>>40
テメー日本が受持つチョークポイントが潜水艦母港からどんだけ遠いと思ってんだメーン!?


54: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)17:04:38
>>50
宗谷、津軽を横須賀からカバーしてると思ってる?
大湊は、伊達にイ400の出撃港じゃないぜ
在籍艦艇と整備・補給は別。
一万トンドッグは冬季の運用にも耐えるものだよ。


30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)00:59:15
水中発射の巡行ミサイルシステムを、専守防衛の海自の装備用では開発はできん
という意味では?


32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)01:30:14
>>30
確かにそれは言える
もしオーストラリアの要求に垂直発射型の巡航ミサイルが含まれていれば
そうりゅう型より性能を少し落として搭載するのはありかもしれない


33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)02:57:44
シーレーン防衛のパトロール仕様にガチ性能つける意味がないから
モンキーモデルでおk


34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)07:51:02
>>33
モンキーモデルって簡単に言うけど新設計艦を一から作るって事だぞ
そんな金どこにもない


35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)07:52:37
>>34
金はオーストラリアが出すんじゃないの?


36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:23:44
>>35
そうなると、まず最初に逐一オーストラリアの要求を聴くことが大事だね。
ただし、日本の『できない』は信用できないので、絶対にできないとは答えず鋭意努力しますと答えておこう。
その要求が、日本の既存艦にあれば、それを持って行けばいいだけだ。
こっちから提案する必要はないよね。
まず、オーストラリア人の発想力に期待だね。


39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:35:51
>>36
いやお金はオーストラリアが出すんだから
その予算内でモンキーモデル.ver そうりゅう型を造ればいいんじゃないのかなぁと


41: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:49:23
>>39
それでも、オーストラリア的には、オーバースペックってことはないのでしょうか?


42: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:56:02
>>41
オーストラリアにとってオーバースペックかどうかは日本にはあまり関係ないかと
この技術は渡したくないって部分を除外したモンキーモデルを造って渡すって話なんだから


43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:03:25
>>42
将来的に、南沙海域で米中海戦が勃発しそうな状況で、現状で、どちらにつくか判断できないオーストラリアへの兵器輸出なので、慎重にした方が良いと思っただけです。


44: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:11:40
>>43
あぁ読み返してなんとなく言いたいことが分かった
モンキーモデルとはいえ最新艦、オージーどもにはそれすら贅沢だわい!って話かw
あれだ仰るとおり


47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:22:45
>>44
>>45
ご理解いただけ、感謝!(^^)!


37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:27:58
三菱重工は何考えてんだろ。政府も止めないのか?
技術移転すれば間違いなく中国に渡るぞ。


38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:29:25
モンキーモデルにしておけよ
国営造船所に扱う能力なんてないだろ


40: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)08:47:31
耐圧内外殻を貫通して、深々度からミサイルを一斉射する技術は日本にはまだない。
いや、技術はあるが実証データ・運用経験がない。

これまでは、チョークポイントでの待ち伏せ攻撃に特化した運用前提だから
高速機動、基地攻撃、長距離ミサイルの運用の兵器体系になってない

・深々度無音注廃水(900m以上の深度)
・急速トリム調整(艦容積の20~30%)
・深々度無排気推進機関(97式魚雷では経験あり)
・AIPのような低出力ではなく、高出力の燃料電池の搭載

ポストそうりゅう型がこれになる可能性大


45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:15:28
頭が変われば、親中、反中ところころ変わる国ですからね…。
慎重すぎるに越したことはありません。


48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:29:04
意外と
「神の手」を持つ三菱の熟練工がいないと、額面通りのスペック叩き出せないとか

…確か、初代のH-2ロケットがそうで
千分の一ミリの段差を感知すると言われた溶接部長が定年退職してから、配管を見直した改良型が出るまで
しばらく打ち上げ失敗が続いた


49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:50:33
>>48
談合廃止と規制緩和、そして極めつけの事業仕分けで、日本から熟練工が消えている。


51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)16:39:08
 たしかに豪州は日本の友好国かも知れんが、
わざわざ日本の虎の子の軍事技術を供与してまで
豪州の軍需産業やエンジニアを育てる意味が分からん

日本は完成品の輸出で押し通すべき


52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)16:44:27
そりゃ注文があれば作りまっせビジネスですもんby三菱
きっとおかしな解釈をしている記者がいるんだろうな


53: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)16:49:18
オーストラリアの鉄鋼産業も厳しい状態だから
現地で生産とは素材から作るのだろう。
つまり、潜水艦製造工場毎渡すわけだよ。
後は単に潜水艦商売の競合相手に成るだけだろ?


55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)17:09:52
なんで三菱だけ叩かれてるんだ?
潜水艦の輸出は政府主導でやってたんじゃないのか?


引用元: 【軍事】豪の次期潜水艦、三菱重「1隻目から現地で建造する用意がある」 [H27/10/9]

0 件のコメント:

コメントを投稿