1: ◆qQDmM1OH5Q46  投稿日:2015/10/27(火)07:40:00
 世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関
(IARC、本部フランス・リヨン)は26日、
ソーセージやベーコンなどの加工肉について
「発がん性が十分認められ、大腸がんになるリスクがある」との調査結果を発表した。
赤身肉についても発がん性の恐れがあると指摘した。
欧米メディアによると、発がん性につながる物質が加工段階で生成されるという。
欧米に比べると日本人の肉類の消費量は少なく、
「日本人の一般的な消費レベルなら大腸がんリスクにはならない」との研究結果もある。
続き 産経ニュース/共同通信
http://www.sankei.com/life/news/151027/lif1510270003-n1.html
(IARC、本部フランス・リヨン)は26日、
ソーセージやベーコンなどの加工肉について
「発がん性が十分認められ、大腸がんになるリスクがある」との調査結果を発表した。
赤身肉についても発がん性の恐れがあると指摘した。
欧米メディアによると、発がん性につながる物質が加工段階で生成されるという。
欧米に比べると日本人の肉類の消費量は少なく、
「日本人の一般的な消費レベルなら大腸がんリスクにはならない」との研究結果もある。
続き 産経ニュース/共同通信
http://www.sankei.com/life/news/151027/lif1510270003-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)07:47:13 
癌になるかソーセージ・ベーコンどちらかを選べと言われたら
迷わずソーセージ・ベーコンを選ぶわ
茹でたソーセージ、フライパンで焼いたソーセージ、カリカリのベーコン、スープにいれたベーコン
そういうものを絶ってまで長生きする意味はあるのかと
迷わずソーセージ・ベーコンを選ぶわ
茹でたソーセージ、フライパンで焼いたソーセージ、カリカリのベーコン、スープにいれたベーコン
そういうものを絶ってまで長生きする意味はあるのかと
9: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:41:30 
>>2
ガンにならないから長生きできる保証なんてないしな
そういうのに限って交通事故で死んだりする
ガンにならないから長生きできる保証なんてないしな
そういうのに限って交通事故で死んだりする
27: ななしの国からこんにちわ  投稿日:2015/10/27(火)10:42:45 
>>2
焼き魚だって、焦げでガンになるとか、騒いでたしな。
焼き魚だって、焦げでガンになるとか、騒いでたしな。
3: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)07:48:48 
何食ってもガンになるリスクあるなら気にしても無駄
4: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)07:51:11 
ハンバーグやハム・ソーセージの加工肉に入れる亜硝酸ナトリウムが
発がん性だからタバコの喫煙より癌のリスクが高くなる
どうすんのハム業界とジャンクフード
発がん性だからタバコの喫煙より癌のリスクが高くなる
どうすんのハム業界とジャンクフード
5: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)07:52:35 
ソーセージでアナニーしたら大腸ガンになるリスクが上がるんですか><
6: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:09:19 
やべー
>ARCによる発がん性の評価は5段階で、加工肉は喫煙やアスベストなどと同じく最も高いレベル。
>ARCによる発がん性の評価は5段階で、加工肉は喫煙やアスベストなどと同じく最も高いレベル。
7: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:11:22 
無塩せきなら亜硝酸ナトリウムは入ってなかったけど高い
8: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:39:07 
次から次へ、あれも駄目これも駄目とか
結局何が残るんだよ?
加工肉は駄目、砂糖は駄目、塩は駄目、マーガリンは駄目と。
結局何が残るんだよ?
加工肉は駄目、砂糖は駄目、塩は駄目、マーガリンは駄目と。
30: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:45:24 
>>8
霞でも喰って仙人になれば…ああでも支那やら欧州やらがやらかしてて空気も危ないかw
霞でも喰って仙人になれば…ああでも支那やら欧州やらがやらかしてて空気も危ないかw
10: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:41:55 
もう「リスクのない食品はこれだ!」にしたほうがいいんじゃないかな?
11: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:44:08 
そのうちガンの特効薬や完全な治療法が確立したら
こういう研究ってパーになるんだよな
こういう研究ってパーになるんだよな
12: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)08:49:13 
確かに凄い体に悪そうなイメージ有るからな、俺も相当ヤバイとは昔から思ってるよ
でも吊るしベーコンを厚切りにして炒めたのはウマイぞー
でも吊るしベーコンを厚切りにして炒めたのはウマイぞー
13: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:29:47 
燻しの中でベーコンは大作なのにディスるなよ
14: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:31:58 
そういうの気にしてたら現代の食べ物大半がアウトじゃないの?w
15: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:35:36 
BSEで脳神経やられるように
腸詰めは腸がやられるんだな
逆漢方
腸詰めは腸がやられるんだな
逆漢方
16: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:38:20 
ドイツ人は癌多いのか?
17: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:39:18 
【国際】生きてるとガンになるリスク WHO調査結果発表 [H30/10/27]
そのうちこういう記事が出る
そのうちこういう記事が出る
18: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:41:43 
気にしたら負け
酒もタバコも食べ物も何事も程々に楽しめばいい
酒もタバコも食べ物も何事も程々に楽しめばいい
19: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)09:44:15 
焼き過ぎってだけでないの?
20: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:03:30 
21: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:07:22 
バーベキューや焼肉大好き民族は絶滅ですね。
22: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:32:31 
コーヒーは身体に良いと言われたり、悪いと言われたりするのと変わらん
ガンにかかるのは食生活や生活習慣も影響するのはわかっているが
いつガンになるかは人生を賭けた博打だ
ガンにかかるのは食生活や生活習慣も影響するのはわかっているが
いつガンになるかは人生を賭けた博打だ
23: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:34:54 
さて、こちら群馬は、もうすぐ「空っ風」の吹きまくる季節が来ます。
今年は自家製の生ハム作りに、チャレンジしてみますよ……
今年は自家製の生ハム作りに、チャレンジしてみますよ……
24: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:35:49 
長生きは癌になるリスクを高める
25: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:39:22 
もう癌のリスクの無い食品を挙げたほうが記事になるんじゃないか?
26: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:42:22 
角煮、チャーシュー派の俺はセーフ(  ´- ω -`  )
28: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:43:23 
>>26
高脂血症「やあ」
動脈硬化「元気か?」
脂肪肝「たまには労わってくれ」
高脂血症「やあ」
動脈硬化「元気か?」
脂肪肝「たまには労わってくれ」
29: ななしの国からこんにちわ  投稿日:2015/10/27(火)10:43:58 
ガンになりたくなかったら、長生きしなければ良い。
最強の対策です。
最強の対策です。
31: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)10:47:00 
毎日ベーコン4枚くらいか?
食べないなぁ
食べないなぁ
32: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)11:19:33 
健康を気にするあまりのストレスが老化を促進すると話題に
多分近いうちにこう言う記事出るよw
多分近いうちにこう言う記事出るよw
33: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)11:36:55 
人類滅亡か(´・ω・`)
34: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2015/10/27(火)11:37:04 
ベーコン好きなのにがーんだな。
引用元: 【国際】ソーセージやベーコンは大腸ガンになるリスク WHO調査結果発表 [H27/10/27]
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿