PAGES

2015年10月27日火曜日

【社会】男性が自らマイナンバーをネット公開 自分の番号でも違法行為の可能性が


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/27(火)00:09:52
12桁の個人番号、マイナンバーを伝える通知カードの発送が始まった。
役所を名乗る電話に戸別訪問、さらにネット上にはマイナンバー占いまで登場し、
悪徳業者はあれやこれやの手段で個人情報を聞き出そうとしている。

そんな中、制度に反対するためとして、自ら個人番号をネット上に公開する男性があらわれた。
個人番号を他人に知られて、なりすまし被害などを受ける危険はないのだろうか。

番号だけではカードは受け取りできない
マイナンバーを公開したのは、政治主張を語る動画投稿などを行っている男性だ。
「支配者層にとって必要な『マイナンバー制度』こと、『奴隷番号制度』を拒否いたします」
などと制度への反対を明らかにし、自身の12桁の個人番号をブログで公開した。

さらに「通知カードの受け取りを拒否しよう」
「マイナンバーとは、現代版の『見えない鎖』である」とした動画を投稿した。

男性のように12桁の番号を公開するとどんなリスクがあるのか。
たとえば番号を見た第3者が本人になりすまして、個人番号カードを取得できてしまうおそれはないのだろうか。

内閣官房によると、12桁の番号だけでは個人番号カードを取得することはできないという。
役所の窓口で受け取る際には免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要になるからだ。

また、個人番号カードは本人確認の公的な身分証明書として、役所で住民票を受け取ることができる。
しかし番号だけでは本人を確認するものとはみなされず、住民票の交付は受けられないという。

続き livedoor news/2015年10月26日 19時15分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/10754334/



15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:40:20 ID:Zbb
>>1
誰もお前の番号なんぞに興味ねーよw
てかそれで何ができるっていうんだ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:46:48 ID:J7K
>>15
他の流出した個人情報と同じで、これからどう使うか考えながら、使えそうなものをより分けていくんだよ。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:48:07 ID:J7K
>>16
多分、一番使われそうなのは、密入国や不法滞在のアジア人の成りすましようだろうね。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:54:57 ID:Zbb
>>17
どうやって成りすますの?


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:01:37 ID:J7K
>>19
1、単身者や、家族の場合は年齢層の近い家族構成を探す。
2、周辺や家族との関係を調べる。関係の良い人間はパス。
3、あまり近所づきあいがなく、派遣や求職者がよい。または、暴力団の下部組織の会社に勤めている。
4、仕事を与える、または転勤させることにより引っ越し。
5、引っ越しの途中で拉致または殺害
6、なりすまし。
と考えてみた。本当は違うのかもしれないけど。
前何とかさんに聞いてみたらわかるかも。ww


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:06:32 ID:Zbb
>>20
そんな手間かけなきゃいけない時点でもうあれだけど
で、マイナンバーが必要なサービス受ける時の身分証明はどうやるの?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:09:12 ID:J7K
>>21
引っ越ししたことないの?
前の自治体に貰った転出証明を出せば、住民登録ができて、新しい住民票も取れるし実印も作れる。
それを元に、保険証が発行される。それが身分証明になる。


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:14:33 ID:Zbb
>>22
住民票取るとき身分証求められるでしょ


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:15:26 ID:J7K
>>23
住民票を取る時はね、住民登録する時は、転出証明だけ。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:17:58 ID:Zbb
>>24
ん?住民票も取れないし実印も作れない、保険証もとれないってことじゃん


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:20:00 ID:J7K
>>25
あなたの年がいくつか知らないけど、根本的な行政手続きを理解できていない人にこれ以上説明しても無駄ですね。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:23:25 ID:Zbb
>>26
ちょっと調べてみたら住民登録する時は本人確認できるものが必要らしいぞ?
あなたの情報は根本部分が間違ってるじゃん

第三者による虚偽の届出を防止するため
届出人の本人確認を行っています。
運転免許証やパスポート、健康保険被保険者証など
本人確認できるものをお持ちください。ご協力をお願いします。


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:24:53 ID:J7K
>>27
住民票を取るということと、住民登録するということの違いを理解してね。


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:25:58 ID:Zbb
>>28
いや住民登録の話してるから
本人確認あるってよ


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:27:08 ID:J7K
>>29
私が今のところに引っ越して10年になるから、その間に法律が変わったのならごめんさないです。


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:31:23 ID:J7K
>>30
そういう風に法律が変わったとしたら、私が上げたような例が多かったのかもしれないですね。
始めて引っ越して手続した時、転出証明だけで簡単に住民登録できるから、えっ?これで大丈夫って思った。
そしたら、知らないうちに勝手に引っ越ししたことになったという事例があると知った。
これなら、少しはなりすましも減るかな。


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:11:50
怖いな……


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:14:23
>支配者層
もうこの一言で革命戦士とわかる


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:19:20
勤め人だと、これで会社が違反になるのかな


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:22:48
見えない鎖か……
怖いな……


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:33:27
>ネット上にはマイナンバー占いまで登場し

入力させる気だろこれ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:34:38
>>6
ありゃ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:37:40
>>6
なんちゃらメーカーとかバカッターで流行ってるが
引っかかる奴もいるだろうな


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:33:47
> ネット上にはマイナンバー占いまで登場し、
> 悪徳業者はあれやこれやの手段で個人情報を聞き出そうとしている。

こっちの方が気になるわ


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:36:32
うわぁ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)00:59:34
番号管理が非人間的だというのは無意味な主張のように思うのだがな。
レコード特定のためのフィールドがテーブルに定義されているのは
RDBのしくみとか勉強していれば当然の事なわけで。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)01:17:28
どこだろうと情報流出はあり得るのだ


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:16:12
自分が公開するのは自己責任でり、これは防ぎようが無い

だからと言って、第三者へ呼びかけるのは駄目だろう


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:35:14
でもクレカやTカードや楽天カードなんかはガッツリ使ってたりするんだろ?


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)07:48:28
主権者は支配階級な


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:29:05
番号はその支配者層にもあるんだけど奴隷って誰だよ(哲学)


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)08:34:36
そんなに法の支配、国の柵が嫌だってんならソマリアにでも行けクズw
あらゆる鎖から解き放たれた人間たちが温かく歓迎してくれるだろうよwww


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/27(火)09:12:29
外国人枠の番号だったりするんか?


引用元: 【社会】男性が自らマイナンバーをネット公開 自分の番号でも違法行為の可能性が [H27/10/27]

0 件のコメント:

コメントを投稿