1: ◆sRJYpneS5Y  2015/10/10(土)20:54:45 ID:???
(略)
トルコの首都アンカラの中心部にあるアンカラ駅の近くで10日、
大きな爆発が2件相次ぎ、トルコ内務省はこれまでに30人が
死亡したほか126人がけがをしたと発表しました。
現地の日本大使館によりますと、アンカラやその周辺には300人ほどの
日本人が住んでいますが、これまでのところ日本人が巻き込まれたという
情報はないということです。
トルコではことし7月、政府軍がクルド人武装組織に対して大規模な軍事作戦に
乗り出して以降、各地で衝突やテロが相次ぎ、治安当局が警戒を強めていました。
(略)
トルコではことし7月、隣国シリアとの国境近くで過激派組織IS=イスラミックステートと
つながりがある男による自爆テロ事件が起き30人以上が死亡していますが、
今回の爆発がISと関わりがあるかどうかはこれまでのところわかっていません。
以下略 全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151010/k10010266021000.html
トルコの首都アンカラの中心部にあるアンカラ駅の近くで10日、
大きな爆発が2件相次ぎ、トルコ内務省はこれまでに30人が
死亡したほか126人がけがをしたと発表しました。
現地の日本大使館によりますと、アンカラやその周辺には300人ほどの
日本人が住んでいますが、これまでのところ日本人が巻き込まれたという
情報はないということです。
トルコではことし7月、政府軍がクルド人武装組織に対して大規模な軍事作戦に
乗り出して以降、各地で衝突やテロが相次ぎ、治安当局が警戒を強めていました。
(略)
トルコではことし7月、隣国シリアとの国境近くで過激派組織IS=イスラミックステートと
つながりがある男による自爆テロ事件が起き30人以上が死亡していますが、
今回の爆発がISと関わりがあるかどうかはこれまでのところわかっていません。
以下略 全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151010/k10010266021000.html
2: 名無しさん@おーぷん  2015/10/10(土)21:00:54 
ついにトルコまできたか 
3: 名無しさん@おーぷん  2015/10/10(土)21:02:46 
三つ巴か 
4: 名無しさん@おーぷん  2015/10/10(土)21:07:17 
こりゃ、欧州まで焼け野原だな 
5: 名無しさん@おーぷん  2015/10/10(土)21:07:55 
ロシアは南進のチャンス 
6: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)04:27:14 
97人死亡とか・・・
なんか市民が警官隊と衝突して暴動みたいになってるし
なにがどうなってんだ
テロを防げなかったってことに怒ってるのかな
なんか市民が警官隊と衝突して暴動みたいになってるし
なにがどうなってんだ
テロを防げなかったってことに怒ってるのかな
7: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)06:02:00 
不幸中の幸いなのは汚物が消毒されただけのこと。 
8: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)08:19:31 
トルコで自爆テロ、死者95人、負傷者246人 殺傷力向上狙い?爆弾に金属玉 「イスラム国」関与か
http://www.sankei.com/smp/world/news/151011/wor1510110010-s.html
http://www.sankei.com/smp/world/news/151011/wor1510110010-s.html
9: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)10:05:11 
クルド人と左翼との衝突を煽るためのISのテロ? 
11: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)10:20:50 
>>9
国内が不安定だとそれを利用して様々な勢力による様々な工作が可能になるね。
国内が不安定だとそれを利用して様々な勢力による様々な工作が可能になるね。
10: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)10:07:11 
トルコ・アンカラで爆発、死傷者多数 テロの可能性も【閲覧注意動画】
http://m.huffpost.com/jp/entry/8273068
http://m.huffpost.com/jp/entry/8273068
12: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)10:21:57 
規模がデカいなー
これ、どんだけ拡大するのか……
これ、どんだけ拡大するのか……
13: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)10:33:21 
難民を西に追い立ててるんだろうな
戦略が中国臭いんだが偶然かねえ
戦略が中国臭いんだが偶然かねえ
14: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)11:56:21 
NHKはクルドのテロを取り上げているが、クルド寄りの集会で人が集まっていたことに触れていない
昨晩8時過ぎの時点での日経の記事
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM10H56_Q5A011C1FF8000/
> 当時駅には政府と非合法武装組織、クルド労働者党(PKK)の戦闘再燃に抗議し、早期の停戦を求める労組など主催の集会に参加するため多くの市民らが集まっていた。
昨晩8時過ぎの時点での日経の記事
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM10H56_Q5A011C1FF8000/
> 当時駅には政府と非合法武装組織、クルド労働者党(PKK)の戦闘再燃に抗議し、早期の停戦を求める労組など主催の集会に参加するため多くの市民らが集まっていた。
15: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)11:58:17 
ロシアがチェチェンを侵略した時と同じことになりそうだな
犯人が誰であってもトルコはクルド弾圧に利用するだろ
犯人が誰であってもトルコはクルド弾圧に利用するだろ
16: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)11:59:18 
と思ったら書き加えられてた(´・ω・`) 
17: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)12:17:19 
トルコは極左勢力もいるんだよね。 
18: 名無しさん@おーぷん  2015/10/11(日)12:20:23 
トルコ政府とクルド人の対立を狙ったISの犯行かね 
21: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)17:26:56 
>>18
正直よくわからん
トルコ政府はクルド過激派には強硬姿勢だし、トルコが邪魔で仕方ないロシアも噛んでないとは言い切れんし
正直よくわからん
トルコ政府はクルド過激派には強硬姿勢だし、トルコが邪魔で仕方ないロシアも噛んでないとは言い切れんし
19: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)09:59:30 
ここらへんはあまり報道したくないのかな
爆発当時、労働組合や民間活動団体が主催する平和集会が行われていた。2015年10月11日 読売
爆発当時、労働組合や民間活動団体が主催する平和集会が行われていた。2015年10月11日 読売
20: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)10:04:41 
報道がイマイチなのは、当局がすみやかに犯人を爆破したからだろうね
その爆破の被害者が多数出ただけ
その爆破の被害者が多数出ただけ
22: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)17:43:53 
誰か9条バリアーで守ってやれよw 
23: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)18:01:58 
動きが良く分からないな
救済活動も見えない
なにしてるんのかねぇ
救済活動も見えない
なにしてるんのかねぇ
24: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)20:27:36 
自爆って言ったら誰も犯人探そうとしないからアメリカ国は楽だよな 
25: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)20:40:02 
バックが外国でもテロと言い張る欺瞞にはうんざりだ
これが現代の戦争なんだよ
これが現代の戦争なんだよ
26: 名無しさん@おーぷん  2015/10/12(月)20:42:34 
再発防止策も打ち出されていない
トルコ政府が、何もしていない
いったい何を待っているんだろうね?(棒
トルコ政府が、何もしていない
いったい何を待っているんだろうね?(棒
27: 名無しさん@おーぷん  2015/10/13(火)10:33:28 
そもそもこのデモは反政府武装組織クルド労働者党(PKK)に対するトルコ軍の攻撃に抗議する集会だった
PKKとかHDPとかなんのファスナー会社だよとぐぐると結構きな臭い団体だね。
PKK、休戦宣言=クルド武装組織、選挙考慮か-トルコ@じじどっと
【エルサレム時事】トルコの反政府武装組織クルド労働者党(PKK)は10日、声明を出し、
政府に対する武装闘争の「休戦」を宣言した。
ロイター通信などが伝えた。トルコ軍もPKK掃討作戦を休止すれば、7月以降続いていた両者の攻撃の応酬が止まることになる。
PKKは「戦闘員が攻撃されない限り、休止状態に入ることを決めた」と発表した。
11月1日の出直し総選挙を控え、PKKと関係が近いクルド系政党・国民民主主義党(HDP)への影響を配慮した上での決定とみられる。
政府は7月、「テロとの戦い」を掲げ、過激派組織「イスラム国」とPKKへの軍事作戦を開始。
2013年以降、事実上の停戦状態だったPKKは反発し、治安当局者への攻撃を再開した。
PKKとかHDPとかなんのファスナー会社だよとぐぐると結構きな臭い団体だね。
PKK、休戦宣言=クルド武装組織、選挙考慮か-トルコ@じじどっと
【エルサレム時事】トルコの反政府武装組織クルド労働者党(PKK)は10日、声明を出し、
政府に対する武装闘争の「休戦」を宣言した。
ロイター通信などが伝えた。トルコ軍もPKK掃討作戦を休止すれば、7月以降続いていた両者の攻撃の応酬が止まることになる。
PKKは「戦闘員が攻撃されない限り、休止状態に入ることを決めた」と発表した。
11月1日の出直し総選挙を控え、PKKと関係が近いクルド系政党・国民民主主義党(HDP)への影響を配慮した上での決定とみられる。
政府は7月、「テロとの戦い」を掲げ、過激派組織「イスラム国」とPKKへの軍事作戦を開始。
2013年以降、事実上の停戦状態だったPKKは反発し、治安当局者への攻撃を再開した。
引用元: 【国際】トルコ首都で爆発 死傷者多数 テロの可能性も [H27/10/10]

0 件のコメント:
コメントを投稿