1: 影のたけし軍団 ★ 2015/09/09(水) 15:51:26.31 ID:???*.net
9日の東京株式市場は全面高の展開となり、日経平均株価(225種)の終値は、前日比1343円43銭高の1万8770円51銭だった。
上げ幅は史上6番目の大きさとなった。
東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同90・66ポイント高い1507・37。
東証1部の売買高は約27億9600万株だった。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150909-OYT1T50076.html
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_09092015000000
上げ幅は史上6番目の大きさとなった。
東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同90・66ポイント高い1507・37。
東証1部の売買高は約27億9600万株だった。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150909-OYT1T50076.html
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_09092015000000
3: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:52:09.23 et
超儲かった
昨日安く売ってくれた人、ありがとう
昨日安く売ってくれた人、ありがとう
142: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:07:37.26 et
>>3
野村さんに感謝しとけよ
野村さんに感謝しとけよ
4: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:52:15.76 et
悲鳴を上げ逃げ惑うサヨクたち
10: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:53:10.53 et
>>4
ブサヨが喜ぶと反発する、まさに逆指標
ブサヨが喜ぶと反発する、まさに逆指標
983: イモー虫 2015/09/09(水) 18:04:48.46 et
>>4
ブサヨを煽るのは構わないんだが
上がった理由は?www
不思議過ぎるよな
ブサヨを煽るのは構わないんだが
上がった理由は?www
不思議過ぎるよな
986: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:06:18.34 et
>>983
先物の切り替えをSQ前にやるんだよ
どうせ大量にやるならボラが有ったほうが儲かるじゃん
先物の切り替えをSQ前にやるんだよ
どうせ大量にやるならボラが有ったほうが儲かるじゃん
1000: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:09:33.74 et
>>983
全然不思議ではないぞ。
二日分の上げ&異常な比率になっていた空売りの踏み上げ。
それプラス狼狽買いかな?
全然不思議ではないぞ。
二日分の上げ&異常な比率になっていた空売りの踏み上げ。
それプラス狼狽買いかな?
8: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:52:56.78 et
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
12: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:53:24.34 et
素人でもボロ儲け出来た日だな
26: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:55:12.49 et
素人だからここ2週間手が出せないで、、見逃しました
一気は勘弁してよ・・・
一気は勘弁してよ・・・
27: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:55:13.59 et
歴代上げ幅
順位 年月日 日経平均終値 上昇幅
1 1990/10/02 22898.41 2676.55
2 1987/10/21 23947.40 2037.32
3 1994/01/31 20229.12 1471.24
4 1990/03/26 31840.49 1468.33
5 1990/08/15 28112.12 1439.59
6 1992/04/10 17850.66 1252.51
7 1988/01/06 22790.50 1215.22
8 1997/11/17 16283.32 1200.80
9 2008/10/14 9447.57 1171.14
10 1990/04/09 30397.93 1119.15
順位 年月日 日経平均終値 上昇幅
1 1990/10/02 22898.41 2676.55
2 1987/10/21 23947.40 2037.32
3 1994/01/31 20229.12 1471.24
4 1990/03/26 31840.49 1468.33
5 1990/08/15 28112.12 1439.59
6 1992/04/10 17850.66 1252.51
7 1988/01/06 22790.50 1215.22
8 1997/11/17 16283.32 1200.80
9 2008/10/14 9447.57 1171.14
10 1990/04/09 30397.93 1119.15
321: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:22:40.70 et
>>27
まさにバブル崩壊の予兆か
まさにバブル崩壊の予兆か
996: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:08:29.55 et
>>27
半分がバブル崩壊中に起きた上昇だな・・・他も下げトレンドでの上昇・・・
4 1990/03/26 31840.49 1468.33
10 1990/04/09 30397.93 1119.15
二週間で2つもランクイン
6 1992/04/10 17850.66 1252.51
終値は二年で四割減損
半分がバブル崩壊中に起きた上昇だな・・・他も下げトレンドでの上昇・・・
4 1990/03/26 31840.49 1468.33
10 1990/04/09 30397.93 1119.15
二週間で2つもランクイン
6 1992/04/10 17850.66 1252.51
終値は二年で四割減損
28: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:55:14.75 et
昨日損切りした奴w
33: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:55:53.34 et
EUで難民、中国で破綻、これからも暴落の可能性はいっぱいある
さあ、稼げなかった諸君、次の暴落が買い時だ
さあ、稼げなかった諸君、次の暴落が買い時だ
34: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:56:02.73 et
クッソ儲かった
昨日損切りしたカスまじでありがとう
昨日損切りしたカスまじでありがとう
40: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:56:45.98 et
今日一日でかなり稼げた
41: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:56:46.78 et
オレらの生まれる前かよ、いやそこまで昔じゃないかw
56: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:59:11.67 et
信用の買い戻しか
58: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 15:59:17.64 et
クソサヨ「明日は暴落か(震え声)」
73: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:01:02.08 et
今日は買いが
三菱UFJと日興が買いだけで2社で7000枚
野村が3000枚
クレディが4000枚
竹ヤリSBIが差し引き1100枚
売りは
ABNが4000枚
大和が4000枚
UBS売のみ3600枚
三菱UFJと日興が買いだけで2社で7000枚
野村が3000枚
クレディが4000枚
竹ヤリSBIが差し引き1100枚
売りは
ABNが4000枚
大和が4000枚
UBS売のみ3600枚
84: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:02:04.58 et
なにこれアベノミクスすごすぎ
104: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:04:08.73 et
信じてよかったアベノミクス
109: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:04:54.79 et
つか昨日のEU市場から上げてるのに下がる話ばっかりで
余程お金が嫌いなんだって思った
お金の悪口をいう人はお金に縁が無い
余程お金が嫌いなんだって思った
お金の悪口をいう人はお金に縁が無い
141: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:07:35.23 et
つーか全世界で株高、赤が全くないって始めて見た気がする
145: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:07:54.51 et
アベノミクス大勝利!!!!!!!
146: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:07:56.44 et
ミンス時代が悪夢のよう
安倍総理でよかった
反日ブサヨの売り豚さよならwwwwwwwww
安倍総理でよかった
反日ブサヨの売り豚さよならwwwwwwwww
148: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:08:00.19 et
ネンキンガー
176: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:10:15.87 et
簡単なことだ。この株安は中国が原因だ。
上海が持ち直すかどうか、バカのB層以外はよく考えればよい。
無いわバーカw
上海が持ち直すかどうか、バカのB層以外はよく考えればよい。
無いわバーカw
274: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:18:06.45 et
本日の上昇は日経平均株価で前日比+1343円43銭、+7.71%。上昇幅では歴代6位、上昇率では9位にランクインすることになります。
上昇率では上位にリーマンショック後の乱高下の時期のがありますが、上昇幅では上位にはバブル崩壊前後の乱高下の時期(1987年~1994年)しかありません。
それだけ本日の上昇が大きかったことになります。
↑ヤフーニュースでこんな解説がされてるけど、つまり現在はバブル崩壊の前後ってことじゃね?
上昇率では上位にリーマンショック後の乱高下の時期のがありますが、上昇幅では上位にはバブル崩壊前後の乱高下の時期(1987年~1994年)しかありません。
それだけ本日の上昇が大きかったことになります。
↑ヤフーニュースでこんな解説がされてるけど、つまり現在はバブル崩壊の前後ってことじゃね?
279: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:19:08.17 et
>>274
それがそうと決まっているわけではないからおもしろい。
それがそうと決まっているわけではないからおもしろい。
303: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:21:03.67 et
>>279
実際過去のバブルのときもバブルとは誰も気づかなかったからね
過去を振り返って、あれはバブルだったというだけだからね
実際過去のバブルのときもバブルとは誰も気づかなかったからね
過去を振り返って、あれはバブルだったというだけだからね
332: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:23:53.95 et
>>303
今の日本株はバブルじゃないからね。
仮に今の水準よりグッと下げるなら単に不景気になったってだけ。
今の日本株はバブルじゃないからね。
仮に今の水準よりグッと下げるなら単に不景気になったってだけ。
357: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:26:46.23 et
>>332
バブルの時もバブルじゃなく好景気だと言ってたよね?
そんでサブプライム問題やリーマンショックも日本への影響は限定的で大したことないって言ってたよね?
それで結果はどうだった?
バブルの時もバブルじゃなく好景気だと言ってたよね?
そんでサブプライム問題やリーマンショックも日本への影響は限定的で大したことないって言ってたよね?
それで結果はどうだった?
391: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:30:19.26 et
>>357
結局タカネコなわけだが?死ぬまでほっとけよ。
結局タカネコなわけだが?死ぬまでほっとけよ。
401: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:31:15.80 et
>>357
リーマンショックは日本のバブルが崩壊したわけじゃない。
クラッシュしたところが出て不景気になったわけ。
今回が違うとは言っていない。
日本株はバブルじゃねーよって言ってるだけ。
実際にバブルじゃないだろ。
この後に不景気になるかどうかはタイムマシンで見てきてくれ。
中国は不透明すぎて日本のバブル崩壊みたいに世界に影響が無いのか
アメリカのリーマンショックみたいに世界に多大な影響を及ぼすのか分からん。
リーマンショックは日本のバブルが崩壊したわけじゃない。
クラッシュしたところが出て不景気になったわけ。
今回が違うとは言っていない。
日本株はバブルじゃねーよって言ってるだけ。
実際にバブルじゃないだろ。
この後に不景気になるかどうかはタイムマシンで見てきてくれ。
中国は不透明すぎて日本のバブル崩壊みたいに世界に影響が無いのか
アメリカのリーマンショックみたいに世界に多大な影響を及ぼすのか分からん。
367: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:27:52.07 et
>>332
将来性が年々失われていってるなか、
その将来の時価評価とも言える株価が上がる違和感無いか?
結局、シナとは逆方向のまやかしでしかないからバブルも良いトコ
現在リアルなこの国の社会と人々考えたら1万2000円程度、
100ドル前後が妥当な評価
これ以上の値段で、普通の人間が、この市場機械で何かできる事は無い。
将来性が年々失われていってるなか、
その将来の時価評価とも言える株価が上がる違和感無いか?
結局、シナとは逆方向のまやかしでしかないからバブルも良いトコ
現在リアルなこの国の社会と人々考えたら1万2000円程度、
100ドル前後が妥当な評価
これ以上の値段で、普通の人間が、この市場機械で何かできる事は無い。
307: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:21:43.44 et
>>274
バブル期の半分程度の株価しかないのにバブル崩壊とか言われても…
バブル期の半分程度の株価しかないのにバブル崩壊とか言われても…
318: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:22:32.11 et
>>274
まあそんな感じ
割と長く続いたとしても、永遠に続くバブルはないからな
今日明日には終わらなくても終わりは近い
まあそんな感じ
割と長く続いたとしても、永遠に続くバブルはないからな
今日明日には終わらなくても終わりは近い
319: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:22:38.42 et
>>274
弾けるものがあればバブルなんだけどな
弾けるものすらないので、割とどうでもいいって事に
結構な奴が気付き始めてはいる
弾けるものがあればバブルなんだけどな
弾けるものすらないので、割とどうでもいいって事に
結構な奴が気付き始めてはいる
439: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:35:49.87 et
>>274
バブル崩壊とみて間違いない
東証の6割が外国人取引なので
東証を遊び場にして外人がマネーゲームをしている
超乱高下はバブル崩壊前後に起こる
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_average-nikkeistock-long
バブル崩壊とみて間違いない
東証の6割が外国人取引なので
東証を遊び場にして外人がマネーゲームをしている
超乱高下はバブル崩壊前後に起こる
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_average-nikkeistock-long
488: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:41:08.71 et
>>439
実体経済がどうなるかが問題。
ボラを作って儲けようとしている奴らが居るのは事実だが、実体経済が伸びれば結局は上がる。
バブル前も一回グッと下げてから上げてる。
実体経済がどうなるかが問題。
ボラを作って儲けようとしている奴らが居るのは事実だが、実体経済が伸びれば結局は上がる。
バブル前も一回グッと下げてから上げてる。
547: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:47:40.91 et
>>488
実体経済(というか決算)はしばらくは大幅下げが確定してんのよ
円安に振れない時点で為替差益は出ないんだから
GDPはマイナス成長だしアベノミクス3本目の矢で雇用が不安定化するのは確実
消費は少なく見積もっても2、3年は戻らない
実体経済(というか決算)はしばらくは大幅下げが確定してんのよ
円安に振れない時点で為替差益は出ないんだから
GDPはマイナス成長だしアベノミクス3本目の矢で雇用が不安定化するのは確実
消費は少なく見積もっても2、3年は戻らない
589: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 16:53:01.12 et
>>547
東一銘柄(特に日経225)は結構上の観測が多いじゃん。(欧米堅調だから)
つまり日経は予想通りに推移すればまだ上に行くってことだけど?
東一銘柄(特に日経225)は結構上の観測が多いじゃん。(欧米堅調だから)
つまり日経は予想通りに推移すればまだ上に行くってことだけど?
642: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:00:23.70 et
>>589
為替差益ってのは前より円安にならないと出ないんだよ
円安が止まった時点で営業利益も経常利益も激減する
為替が安定した時に出る利益が本当の実力といっていいが
そっちはどれだけ実際の消費が落ちているかで予想がつく
というわけで過去最高益連発が一転大幅減益連発になる
これまでと同じ商売をしていても
となると「日本株割高感」が出るので適正値になるまで売られる
長期ではこの流れが確定している
為替差益ってのは前より円安にならないと出ないんだよ
円安が止まった時点で営業利益も経常利益も激減する
為替が安定した時に出る利益が本当の実力といっていいが
そっちはどれだけ実際の消費が落ちているかで予想がつく
というわけで過去最高益連発が一転大幅減益連発になる
これまでと同じ商売をしていても
となると「日本株割高感」が出るので適正値になるまで売られる
長期ではこの流れが確定している
711: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:10:29.02 et
>>439
実態のない中国と一緒にするな
実態のない中国と一緒にするな
736: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:14:54.21 et
>>711
実体がないのは日本の方
企業の力というのはモノを売る力のことであって
裏を返せば家計の購買力のことを言う
家計が貧困化すれば企業はモノを売る力がなくなる
この20年間で日本企業はモノを売る力を超弱体化させたんだよ
そんなことも知らないのか
そしてここから家計はさらに消費を絞る
そういう法律が次々通るからな
物が売れなくなり、日本企業のさらなる弱体化が確実、というわけ
実体がないのは日本の方
企業の力というのはモノを売る力のことであって
裏を返せば家計の購買力のことを言う
家計が貧困化すれば企業はモノを売る力がなくなる
この20年間で日本企業はモノを売る力を超弱体化させたんだよ
そんなことも知らないのか
そしてここから家計はさらに消費を絞る
そういう法律が次々通るからな
物が売れなくなり、日本企業のさらなる弱体化が確実、というわけ
753: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:18:21.29 et
>>736
物を売る力は衰えたと言えるかも知れないが
物を造る為の原材料にシフトしたとも言える
日本の材料を買わなければ世界は回らない程になってきている
物を売る力は衰えたと言えるかも知れないが
物を造る為の原材料にシフトしたとも言える
日本の材料を買わなければ世界は回らない程になってきている
781: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:25:24.79 et
>>753
家計の購買力をそいだ結果BtoCが駄目になり
仕方なくBtoBを売っているのがいまの日本企業
家電見本市なんかでもBtoBばかり紹介しているのはそういうこと
家計の購買力をそいだ結果BtoCが駄目になり
仕方なくBtoBを売っているのがいまの日本企業
家電見本市なんかでもBtoBばかり紹介しているのはそういうこと
793: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:28:25.37 et
>>781
確かに国内ではお金はあっても物は売れなくなると思う
クルマもパッケージ化されて新興国でも生産できるようになるかも知れない
企業は次をいろいろ考えてる
確かに国内ではお金はあっても物は売れなくなると思う
クルマもパッケージ化されて新興国でも生産できるようになるかも知れない
企業は次をいろいろ考えてる
741: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:15:34.35 et
>>711
実態も平然と犠牲にしてるんだから一緒にされたくわないな
逆にシナとかはシナファンタジー市場ではあるが
実態には多くの人々の賃金その他収入も倍以上になってはいる
物価も上がってるからアレだが、実態として豊かにはなっていってる
逆に日本の場合、実態として、
大多数の人々がどんどん貧しくなっていってる
この違いは大きいわな
実態も平然と犠牲にしてるんだから一緒にされたくわないな
逆にシナとかはシナファンタジー市場ではあるが
実態には多くの人々の賃金その他収入も倍以上になってはいる
物価も上がってるからアレだが、実態として豊かにはなっていってる
逆に日本の場合、実態として、
大多数の人々がどんどん貧しくなっていってる
この違いは大きいわな
775: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:24:17.78 et
>>274はい
684: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:06:04.25 et
■速報:安倍総理の安保法制が16日に可決されることに好感したのを受け東京株式市場の9日終値は1300円を超す大幅値上。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441779188/
【市況】9日の日経平均急反発、前日比1343円高の18770円 約21年ぶりの上げ幅
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441779330/
【政治】安保法案、16日に参院委採決へ 自公幹部らが方針確認
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441785214/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441779188/
【市況】9日の日経平均急反発、前日比1343円高の18770円 約21年ぶりの上げ幅
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441779330/
【政治】安保法案、16日に参院委採決へ 自公幹部らが方針確認
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441785214/
750: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:17:43.66 et
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからなw、もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。
※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためと思われる。
ハードランディングさせる目的は
①貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
させようとしてるからなw、もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。
※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためと思われる。
ハードランディングさせる目的は
①貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
774: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:23:58.67 et
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
①日銀が短期間に大量の貨幣を発行する(戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣の発行量を増やした)
なお、量的緩和というのは日銀が市中銀行からお金を借りて、それを原資に国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入してるわけではない。
②大量に発行された貨幣が市中に流通する(財政赤字の継続、取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し)
③著しい供給不足(戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など)
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%29%27
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。
貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡させさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしている人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
①日銀が短期間に大量の貨幣を発行する(戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣の発行量を増やした)
なお、量的緩和というのは日銀が市中銀行からお金を借りて、それを原資に国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入してるわけではない。
②大量に発行された貨幣が市中に流通する(財政赤字の継続、取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し)
③著しい供給不足(戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など)
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%29%27
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。
貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡させさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしている人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
801: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:30:18.58 et
商社はどうしても中国絡んできちゃうのが多いから
しばらくは手放した方がいいと思う
アメリカの金利上げに乗じてそこで株価が下がらないように日本も何かするから
銀行株、金融株買っときな!
しばらくは手放した方がいいと思う
アメリカの金利上げに乗じてそこで株価が下がらないように日本も何かするから
銀行株、金融株買っときな!
802: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:30:25.38 et
この上がり方はヤバイだろ
854: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:38:32.70 et
素人は、しばらく大人しくしているしかないな。
884: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:45:31.09 et
ロイターの記事では米市場の上げは中国主導と書いてるなあ。
今日の日本のageは、やっぱ中国の政策が関係しているのか。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/08/ny-stock-idJPKCN0R82O320150908
今日の日本のageは、やっぱ中国の政策が関係しているのか。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/08/ny-stock-idJPKCN0R82O320150908
909: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:49:12.26 et
振り幅大きすぎて恐ろしいな
910: 安倍チョンハンター 2015/09/09(水) 17:49:13.04 et
中国のバブル崩壊の影響は
これからだと思うよ
これからだと思うよ
925: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:51:44.77 et
ゲンダイが「日経15000円でアベノミクス終了解散」って記事を書いたもんだから・・・
932: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 17:52:38.51 et
>>925
それを知っていたら、昨日買いまくっていたのに!!
それを知っていたら、昨日買いまくっていたのに!!
997: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:08:41.05 et
Under Control
998: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:08:52.88 et
乱高下はあっという間に儲けたやつと死人がでる
999: 名無しさん@1周年 2015/09/09(水) 18:09:04.88 et
三角持合いのチャートが結構多く有った
上げのタイミングが来てたのは分かる
300円ぐらいは上げると思ってたわwww
上げのタイミングが来てたのは分かる
300円ぐらいは上げると思ってたわwww
引用元: 【経済】 9日の日経平均株価終値1343円高の1万8770円・・・21年7カ月ぶり、史上6番目の上げ幅
0 件のコメント:
コメントを投稿