1:  キドクラッチ(茸)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:32:11.20 et BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
18:  毒霧(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:42:28.22 et
>>1 
故に、特定アジアと・・・・
あれ北朝鮮は反対はしないのか?
北は北でどっちにつこうか見極めている最中か・・・。
故に、特定アジアと・・・・
あれ北朝鮮は反対はしないのか?
北は北でどっちにつこうか見極めている最中か・・・。
26:  腕ひしぎ十字固め(東海地方)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:45:14.27 et
>>1 
【2ヶ国を除く】って、ロシアと北朝鮮は?
静観してるって事なの?
内心は反対でしょう!?
【2ヶ国を除く】って、ロシアと北朝鮮は?
静観してるって事なの?
内心は反対でしょう!?
30:  ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:46:34.17 et
>>1 
その2国+日本のマスゴミ
その2国+日本のマスゴミ
34:  フロントネックロック(京都府)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:48:15.95 et
今も民主党政権だったら・・・? >>1 
●菅首相「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
・ 「竹島の日」に政府高官や党幹部が誰も出席せず
・ 国会で「韓国による不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・ 李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
・ 更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
・ 韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債を初めて購入も検討)
▼ 野田政権 「韓国の慰安婦に人道的補償金を払う」と水面下で譲歩
▼ 鳩山政権 「強制徴用被害者へ個人補償する」と意思伝達 →日本企業30社が賠償訴訟される
▼ 菅政権 「韓国と個人補償を検討する。戦後処理は不十分」・・日韓条約を無視
・ 岡田外相、「天皇の訪韓を慎重に検討したい」と韓国記者団に述べる
・ 岡田外相、日本所有の朝鮮文化財の「お渡し」という菅談話内容→ 韓国が「返還」に書き換えても抗議せず
・ 野田首相が日本所蔵の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上(韓国で文化財返還運動が活発化)
●岡田代表 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
民主・鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相や外相は靖国参拝しない」と明言
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
●菅首相「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
・ 「竹島の日」に政府高官や党幹部が誰も出席せず
・ 国会で「韓国による不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・ 李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
・ 更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
・ 韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債を初めて購入も検討)
▼ 野田政権 「韓国の慰安婦に人道的補償金を払う」と水面下で譲歩
▼ 鳩山政権 「強制徴用被害者へ個人補償する」と意思伝達 →日本企業30社が賠償訴訟される
▼ 菅政権 「韓国と個人補償を検討する。戦後処理は不十分」・・日韓条約を無視
・ 岡田外相、「天皇の訪韓を慎重に検討したい」と韓国記者団に述べる
・ 岡田外相、日本所有の朝鮮文化財の「お渡し」という菅談話内容→ 韓国が「返還」に書き換えても抗議せず
・ 野田首相が日本所蔵の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上(韓国で文化財返還運動が活発化)
●岡田代表 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
民主・鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相や外相は靖国参拝しない」と明言
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
47:  ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:55:33.49 et
>>1 
平和平和言ってる奴ほど平和乱してるという現実
平和平和言ってる奴ほど平和乱してるという現実
51:  メンマ(家)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:00:10.00 et
>>1 
チベット・内モンゴル・ウイグルを抜いた
らもっと赤が小さくなるなw
チベット・内モンゴル・ウイグルを抜いた
らもっと赤が小さくなるなw
57:  クロイツラス(シンガポール)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:01:12.33 et
>>51 
確かにw
確かにw
75:  フロントネックロック(空)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:19:28.71 et
>>1 
中国の覇権主義が問題なんだから当然だわな。
中国の覇権主義が問題なんだから当然だわな。
151:  サソリ固め(愛媛県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:11:41.42 et
>>1 
外国人記者団への度重なる風説の流布は効果無いってことだねw
外国人記者団への度重なる風説の流布は効果無いってことだねw
216:  スパイダージャーマン(茨城県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 20:23:07.72 et
>>1 
言わなくても憎き敵国中国と韓国とわかるクソワロタw
言わなくても憎き敵国中国と韓国とわかるクソワロタw
12:  ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:38:43.19 et
北朝鮮とロシアの意見も聞きたい 
13:  キャプチュード(滋賀県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:39:06.27 et
人口比率でいったら トントンなんだから(震え声) 
15:  カーフブランディング(九州地方)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:40:01.98 et
そら日本が積極的に軍事費を負担して日本周辺それ以外にも出張って安全保障行動をするのは、他の国々はもろ手を挙げて喜ぶわな 
所詮は他人(日本)のカネと生命だし、自腹を切る事もないどころか、自腹切っている負担が削減できるかもしれないんだから
中国・北朝鮮・韓国・ロシアの周辺事案に関して言えば、今まで現行法で十二分に対応できていたし、解釈解釈とは言え解釈憲法で今まで存立できていた
所詮は他人(日本)のカネと生命だし、自腹を切る事もないどころか、自腹切っている負担が削減できるかもしれないんだから
中国・北朝鮮・韓国・ロシアの周辺事案に関して言えば、今まで現行法で十二分に対応できていたし、解釈解釈とは言え解釈憲法で今まで存立できていた
17:  リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:40:54.83 et
アルかニダ 
20:  ダイビングヘッドバット(大分県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:43:02.40 et
特亜だろうなと思ったらやっぱ特亜だった 
21:  マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:43:17.81 et
北朝鮮ですらダンマリ決め込んでるくらいだからな。 
どーしようもないバカ2つが決定したわけだ。
どーしようもないバカ2つが決定したわけだ。
28:  メンマ(アラビア)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:45:41.97 et
敵国が一目瞭然だな 
31:  トラースキック(富山県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:46:46.52 et
少なくともアジアで中国抑えることが出来るのは日本とインドしかないからな 
それでも無理だから多国間での協調が必要になる
で、朝鮮は一応アメリカの同盟国なんだが何故連携強化に消極的なんだ?
それでも無理だから多国間での協調が必要になる
で、朝鮮は一応アメリカの同盟国なんだが何故連携強化に消極的なんだ?
50:  ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 14:58:23.44 et
戦後を終わらせるいいチャンスだな。 
55:  アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:00:53.98 et
なんだろうな 
「人種差別だ」「人種差別だ」って言ってるやつほど
ミスターポポを人種差別だったことにして黒人の人種差別例を増やしたがる
「いじめは反対」「いじめは反対」って言ってる奴ほど
いじめられっ子が助けを求めても「いじめはいじめる方が悪い」って言うだけで助けるための具体策が無い
「解釈がおかしい」「解釈がおかしい」って言ってる奴ほど
おかしな解釈で世界の認識からずれたことを吹聴している
「人種差別だ」「人種差別だ」って言ってるやつほど
ミスターポポを人種差別だったことにして黒人の人種差別例を増やしたがる
「いじめは反対」「いじめは反対」って言ってる奴ほど
いじめられっ子が助けを求めても「いじめはいじめる方が悪い」って言うだけで助けるための具体策が無い
「解釈がおかしい」「解釈がおかしい」って言ってる奴ほど
おかしな解釈で世界の認識からずれたことを吹聴している
62:  アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:03:39.69 et
テレ朝だとアメリカ大陸と南半球の地図が省略されます 
65:  テキサスクローバーホールド(四国地方)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:06:48.53 et
そもそも前提として、集団的自衛権がないってのが憲法9条と日米安保の戦後レジームから生じた日本特有の概念だからな 
日本以外の国には個別的自衛権しか認めないとかいう都合のいい概念がないのは有名だが
同盟や防衛協定って「お前が危ないときには俺が助けるから、俺が危ないときには助けてくれよ」が古今東西常識
「俺が危ないときは助けてよ、お前が危ないときは助けないけど」なんて自分勝手な論法は戦後アメリカがアジアの拠点にしたかった日本と韓国くらいだわ
助けてもらって当たり前、自分達がリスクを犯すのなんて嫌なんていうのは歪んだ戦後レジームから出た歪んだ常識だよ
日本以外の国には個別的自衛権しか認めないとかいう都合のいい概念がないのは有名だが
同盟や防衛協定って「お前が危ないときには俺が助けるから、俺が危ないときには助けてくれよ」が古今東西常識
「俺が危ないときは助けてよ、お前が危ないときは助けないけど」なんて自分勝手な論法は戦後アメリカがアジアの拠点にしたかった日本と韓国くらいだわ
助けてもらって当たり前、自分達がリスクを犯すのなんて嫌なんていうのは歪んだ戦後レジームから出た歪んだ常識だよ
72:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:15:03.58 et
>>65 
だよな、その場合は自分も巻き込まれたくないなら相手も巻き込まないが普通だよな。
で、その場合はじゃあそもそも同盟関係じゃないから破棄になるよな。
反対は巻き込まれたくないなら何で同盟の破棄を主張しないんだろって思う。
それにこの法案のおかげで豪州とも日米のような関係を結べるようになるわけだからな。
豪州とは準同盟成立するんだろうし(日豪政府の意向で)
だよな、その場合は自分も巻き込まれたくないなら相手も巻き込まないが普通だよな。
で、その場合はじゃあそもそも同盟関係じゃないから破棄になるよな。
反対は巻き込まれたくないなら何で同盟の破棄を主張しないんだろって思う。
それにこの法案のおかげで豪州とも日米のような関係を結べるようになるわけだからな。
豪州とは準同盟成立するんだろうし(日豪政府の意向で)
76:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:22:06.04 et
>>65 
じゃあ助けなくていいから自力でなんとかしますくらいの気概は欲しいなぁ
そもそも現行憲法下での日本の戦争は高確率で自衛戦争だろ?米国が自衛戦争するってんなら、日本が助けるのも分かるが
あいつらの戦争は高確率でマッチポンプだから嫌なんだよ…
自分で焚きつけといて被害者面して弱い者虐めだぜ、それをお互い様だよね!って助けるのはどうも腑に落ちない
じゃあ助けなくていいから自力でなんとかしますくらいの気概は欲しいなぁ
そもそも現行憲法下での日本の戦争は高確率で自衛戦争だろ?米国が自衛戦争するってんなら、日本が助けるのも分かるが
あいつらの戦争は高確率でマッチポンプだから嫌なんだよ…
自分で焚きつけといて被害者面して弱い者虐めだぜ、それをお互い様だよね!って助けるのはどうも腑に落ちない
77:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:25:31.42 et
>>76 
地域の平和を担うのも大国の責任と思うけどな。
これはインドの外相も地域の平和と安全を守るのは大国の責任と軍事大国たる自覚を持ってるし
それにNATOだって同じだろあれのアジア版だと思えば分かりやすいだろ。
地域の平和を担うのも大国の責任と思うけどな。
これはインドの外相も地域の平和と安全を守るのは大国の責任と軍事大国たる自覚を持ってるし
それにNATOだって同じだろあれのアジア版だと思えば分かりやすいだろ。
78:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:27:20.76 et
>>76のような自分さえ良ければいいって人は友達になりたくないわww 
左翼ってこういうのが多いな
左翼ってこういうのが多いな
89:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:46:08.35 et
>>78 
自分さえよければというか、友達が弱い者虐めしてるのを止めるでなく虐めに加担するってのが正しいのか?ってことよ
そりゃ虐めに参加しないと今度は自分が虐めのターゲットになるんだから、参加するのが賢いことではあるんだが
平和主義だの大層な事言って、結局は長いものに巻かれるのかと…
虐めを止めろとは言わんから、適当に言い訳して断るくらいはして欲しい
自分さえよければというか、友達が弱い者虐めしてるのを止めるでなく虐めに加担するってのが正しいのか?ってことよ
そりゃ虐めに参加しないと今度は自分が虐めのターゲットになるんだから、参加するのが賢いことではあるんだが
平和主義だの大層な事言って、結局は長いものに巻かれるのかと…
虐めを止めろとは言わんから、適当に言い訳して断るくらいはして欲しい
92:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:48:51.27 et
>>89 
大国がスルーすると国際社会から叩かれるだろうしな。
その辺のバランスが難しいんだよ、ただ自分の信念として自分さえ良ければそれでいいって考え方の奴は友達として付き合いたくないtって思ってるだから放っておいてくれw
大国がスルーすると国際社会から叩かれるだろうしな。
その辺のバランスが難しいんだよ、ただ自分の信念として自分さえ良ければそれでいいって考え方の奴は友達として付き合いたくないtって思ってるだから放っておいてくれw
81:  マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:31:01.65 et
>>76 
集団的自衛権は複数の小国が拒否権をもつ国に対抗できるように持つことを許された権利だよ。団体交渉権みたいなもん。
「こちらが守る」じゃなくて、「俺らは団結してるぞ」という姿勢で抑止力として機能する。
集団的自衛権は複数の小国が拒否権をもつ国に対抗できるように持つことを許された権利だよ。団体交渉権みたいなもん。
「こちらが守る」じゃなくて、「俺らは団結してるぞ」という姿勢で抑止力として機能する。
91:  マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:47:46.10 et
>>76 
この集団的自衛権はむしろ、米国との連携より中国以外との「アジア有志連合」が主体だと思うし、中国が怖れてるのはそれ。
米国依存は今まで(「個別的自衛権」がなく米国の意志次第で日本が簡単に孤立)より緩やかになる。
この集団的自衛権はむしろ、米国との連携より中国以外との「アジア有志連合」が主体だと思うし、中国が怖れてるのはそれ。
米国依存は今まで(「個別的自衛権」がなく米国の意志次第で日本が簡単に孤立)より緩やかになる。
96:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:54:57.76 et
>>91 
そして、アジア外の豪が準同盟関係の意思表明したのは大きいな。
今までの日米共同から日米豪共同になれるからな。
豪は中華思想の脅威をあの位置にありながら理解してるのに韓国はあそこにありながら無警戒ってのも面白い。
そして、アジア外の豪が準同盟関係の意思表明したのは大きいな。
今までの日米共同から日米豪共同になれるからな。
豪は中華思想の脅威をあの位置にありながら理解してるのに韓国はあそこにありながら無警戒ってのも面白い。
98:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:56:45.76 et
>>91 
あぁ、確かにそういう見方もできるな
米国の思惑ばかり詮索して肝心なところを見落としてたぜ…
そういう弱気を助け強気を挫く理念こそ平和主義だ、そりゃ右翼も喜ぶわけだよ
なるほど納得
だがなぁ…、安部ちゃんがそこまで深く考えて強行採決したとは思えん、アジアのために!ってタイプの人間じゃないでしょ?
安部ちゃんの本心は別にあると思うんだけどねぇ
あぁ、確かにそういう見方もできるな
米国の思惑ばかり詮索して肝心なところを見落としてたぜ…
そういう弱気を助け強気を挫く理念こそ平和主義だ、そりゃ右翼も喜ぶわけだよ
なるほど納得
だがなぁ…、安部ちゃんがそこまで深く考えて強行採決したとは思えん、アジアのために!ってタイプの人間じゃないでしょ?
安部ちゃんの本心は別にあると思うんだけどねぇ
102:  マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 16:05:01.12 et
>>98 
今までは個別的自衛権しかなかったから、日米安保条約に頼るしかなかった。
だから、米国にそっぽ向かれたらそれで終わりで米国に逆らえなかった。
日本を仲間に迎えたい。アジアの国はさらに日本と外交関係を深めたがるだろう。
もちろん、米国もそれに乗っかかってるが、これでアジアの平和はさらに強固になる。
ひとつ一つは弱くとも、複数の同盟国に囲まれれば、大国といえど、戦闘行為を起こしにくい。
安保法案は平和法案なんだよね。
今までは個別的自衛権しかなかったから、日米安保条約に頼るしかなかった。
だから、米国にそっぽ向かれたらそれで終わりで米国に逆らえなかった。
日本を仲間に迎えたい。アジアの国はさらに日本と外交関係を深めたがるだろう。
もちろん、米国もそれに乗っかかってるが、これでアジアの平和はさらに強固になる。
ひとつ一つは弱くとも、複数の同盟国に囲まれれば、大国といえど、戦闘行為を起こしにくい。
安保法案は平和法案なんだよね。
115:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 16:15:09.88 et
>>102 
なるほどね、米国が日中衝突を煽ってもなんの得にもならんだろうに、なに企んでんだか不思議だったが
日本を通して亜細亜の市場に乗り込むためか、相変わらずよく考えてんなあの国は
なるほどね、米国が日中衝突を煽ってもなんの得にもならんだろうに、なに企んでんだか不思議だったが
日本を通して亜細亜の市場に乗り込むためか、相変わらずよく考えてんなあの国は
121:  ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 16:32:51.60 et
>>76 
それやると防衛費と人材がとんでもない事になりますがよろしいか?
アメリカのマッチポンプはね・・・前のイラク戦争とか結局大量破壊兵器無かったし
それやると防衛費と人材がとんでもない事になりますがよろしいか?
アメリカのマッチポンプはね・・・前のイラク戦争とか結局大量破壊兵器無かったし
66:  頭突き(愛知県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:07:09.08 et
アメリカに巻き込まれる確率より 
アメリカを巻き込む可能性のほうが高いんだよなぁ
アメリカを巻き込む可能性のほうが高いんだよなぁ
71:  キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:12:11.76 et
サヨクは無抵抗主義で平和を実現しろ主張するなら 
さっさと南沙での中共の軍事開発をその無抵抗主義とやらで止めてこいよ
さっさと南沙での中共の軍事開発をその無抵抗主義とやらで止めてこいよ
90:  男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:47:12.73 et
世界が中韓から孤立してる 
97:  男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:55:51.06 et
アメリカはいい加減米韓同盟やめろや! 
99:  ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 15:59:54.44 et
フィリピン、ベトナム、インドネシア、シンガポールで人口4億ぐらい居るし仲良くしておいて損はない 
環太平洋連盟や
環太平洋連盟や
101:  スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 16:04:59.64 et
ブサヨは世界の非常識だからなwww 
104:  バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 16:07:12.21 et
中華帝国&その犬 
vs
北狄・西戎・東夷・南蛮連合国(+米帝)
vs
北狄・西戎・東夷・南蛮連合国(+米帝)
131:  ファイナルカット(福井県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 17:40:49.06 et
まあ日本に敵意を持つ国にとっては邪魔でしょうがないもんな 
132:  アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 17:44:08.00 et
ASEANは歓迎だろうな 
中国の脅威にさらされてるのは同じだし
あとG7も国際的な軍事作戦での負担軽減になるし、
比較的好意的に受け取るんじゃないかな
EUは中国との経済的な結びつきもあるから公式にコメントしないだろうけどさ
中国の脅威にさらされてるのは同じだし
あとG7も国際的な軍事作戦での負担軽減になるし、
比較的好意的に受け取るんじゃないかな
EUは中国との経済的な結びつきもあるから公式にコメントしないだろうけどさ
141:  バックドロップ(家)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:01:43.88 et
152:  シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:11:47.31 et
特亜とマスゴミとブサヨの気持ち悪さが際立ってるな 
154:  スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:13:20.18 et
特亜の常識は世界の非常識 
156:  トペ スイシーダ(東日本)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:14:40.14 et
マスゴミが指す『世界各国』は中国と韓国だけだからな 
あいつらの視野は狭すぎなんだよ
【マスゴミ 完全敗北w】 朝日イトウ記者 VS 新藤総務大臣 【靖国参拝】
https://www.youtube.com/watch?v=hj3UPadzWQw

(0:00-0:50くらい)
あいつらの視野は狭すぎなんだよ
【マスゴミ 完全敗北w】 朝日イトウ記者 VS 新藤総務大臣 【靖国参拝】
https://www.youtube.com/watch?v=hj3UPadzWQw
(0:00-0:50くらい)
157:  16文キック(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:14:42.30 et
分かりやすい 
177:  ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:32:46.31 et
あれ? 
もしかして日本のマスコミの主張って国際的にはズレてるんじゃ・・・
もしかして日本のマスコミの主張って国際的にはズレてるんじゃ・・・
188:  カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:40:40.37 et
サヨクと中韓って、AIIBとだぶりますね。 
192:  トラースキック(西日本)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:48:24.17 et
軍拡する中国の抑止に日本が動き出したと世界中が反応見せてるけど 
テレビ・新聞は中韓の反応すらほとんど見せないで、国内の反対意見だけひたすら取り上げ続けてるね
多くのテレビ・新聞は健全な報道機関とは言い難い
テレビ・新聞は中韓の反応すらほとんど見せないで、国内の反対意見だけひたすら取り上げ続けてるね
多くのテレビ・新聞は健全な報道機関とは言い難い
194:  ラダームーンサルト(西日本)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 18:52:44.51 et
沈黙のマスゴミ 
202:  キャプチュード(京都府)@\(^o^)/  2015/07/18(土) 19:19:17.95 et
中韓が世界から孤立している 
229:  ニールキック(東京都)@\(^o^)/  2015/07/19(日) 02:53:52.19 et
韓国は反対はしてないんじゃなかったっけ 
堂々と賛成とは言えないけど
堂々と賛成とは言えないけど
引用元: 【安保法】アジア太平洋諸国のほとんどの国々が賛成と判明 ※二カ国を除く
0 件のコメント:
コメントを投稿