1: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:52:18.33 et BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif
中国、春秋時代の学者で儒教の祖でもある孔子は、欧米でもとても知名度が高く、人気があります。
人気の秘密は、真理を問う言葉の数々。処世術やリーダーシップにおいて、彼の言葉を参考にした書籍も数多く出版されています。
そもそも「啓発」という言葉は、彼の論語「憤せざれば啓せず、悱せざれば発せず」が由来なのです。
ここでは米メディア「Higher Perspective」が選んだ、孔子の名言を紹介しましょう。
01.自分がやりたくもないことを他の人に求めるな。
02.本当の智とは、無知を知ることにある。
03.物事とは、聞いた後に忘れ、見た後に覚え、やった後に理解するものだ。
04.全てのものは美しい。しかし、全ての人に見えるわけではない。
05.賢者は正義を知り、愚か者は優越を知る。
06.どこへ行こうとも、信念だけは忘れるな。
07.栄光は不落にはない。それは、立ち上がり続ける中に見えるものだ。
08.考えずに学ぶ者は、迷いの中にいる。学ばずに考える者は、危険の中にいる。
09.完璧な仕事をする人間はまず、道具を磨く。
10.もし、自分の心に問いかけても間違いが見当たらなかったのならそれ以上何を心配し、何を恐れる必要があるのだ?
http://tabi-labo.com/157136/confucius-quotes/
中国、春秋時代の学者で儒教の祖でもある孔子は、欧米でもとても知名度が高く、人気があります。
人気の秘密は、真理を問う言葉の数々。処世術やリーダーシップにおいて、彼の言葉を参考にした書籍も数多く出版されています。
そもそも「啓発」という言葉は、彼の論語「憤せざれば啓せず、悱せざれば発せず」が由来なのです。
ここでは米メディア「Higher Perspective」が選んだ、孔子の名言を紹介しましょう。
01.自分がやりたくもないことを他の人に求めるな。
02.本当の智とは、無知を知ることにある。
03.物事とは、聞いた後に忘れ、見た後に覚え、やった後に理解するものだ。
04.全てのものは美しい。しかし、全ての人に見えるわけではない。
05.賢者は正義を知り、愚か者は優越を知る。
06.どこへ行こうとも、信念だけは忘れるな。
07.栄光は不落にはない。それは、立ち上がり続ける中に見えるものだ。
08.考えずに学ぶ者は、迷いの中にいる。学ばずに考える者は、危険の中にいる。
09.完璧な仕事をする人間はまず、道具を磨く。
10.もし、自分の心に問いかけても間違いが見当たらなかったのならそれ以上何を心配し、何を恐れる必要があるのだ?
http://tabi-labo.com/157136/confucius-quotes/
2: ウエスタンラリアット(宮城県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:53:21.48 et
中の人が違うんじゃね
3: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:53:31.26 et
50~100年ぐらい周期で知識人絶滅させるループを何十週も繰り返してるから
7: スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:54:04.53 et
人種が違うから
8: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:54:39.84 et
文化大革命で知識人や文化人が消滅した
10: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:55:09.60 et
人権派弁護士とか、骨のある奴を次々粛清してるからな
11: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:55:22.80 et
文化大革命で知識人一掃がでかいんじゃない
12: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:55:29.53 et
そろそろ滅ぶ周期に入らないかな
13: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:55:34.69 et
サヨクより頭のいい人が文革で粛清されちゃったからねw
14: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:56:11.77 et
孔子って、他国の音楽にいちゃもんつけて、領土奪い返した人だろ
16: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:56:18.11 et
賢い人、知恵のある人をみんな殺しちゃたからじゃね?
17: ニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:56:29.10 et
国は一緒でも治めてる者の質の違いに決まってるだろ
18: かかと落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:56:52.31 et
共産主義が悪い
20: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:57:06.48 et
共産主義国ってコンドラチェフの波を越えられないらしいよ
約70年だそうだがあと数年だよね
約70年だそうだがあと数年だよね
21: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:57:10.38 et
広くて人口多いし
孔子のような人も稀に現れるが、その当時だって他のほとんどの人はダメダメだったろ
孔子のような人も稀に現れるが、その当時だって他のほとんどの人はダメダメだったろ
23: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:58:02.43 et
当時から孔子の教えを理解してた奴なんて一部しかおらず
学者、思想家としてよりもむしろ礼儀作法のセンセイとして扱われたと聞くが
学者、思想家としてよりもむしろ礼儀作法のセンセイとして扱われたと聞くが
25: アトミックドロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:58:35.14 et
ギリシャも偉人出てるのあれだな
27: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:58:51.18 et
中国、朝鮮は民族が入れ替わってるしな
30: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:59:51.74 et
孔子「このダメダメな世の中をいったいどうしたものか…」
34: ハイキック(空)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:03:41.78 et
粛清というリセットボタンをやたら押した結果だろ
36: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:04:22.94 et
思想統制してるしw
37: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:05:30.53 et
おなじ中国人ではないから。
38: 逆落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:06:28.24 et
孔子が説くのは君子の道
つまり、王侯貴族のあるべき姿
今の中国にそんな人達はいない
直前の帝国は清で民族違うし
つまり、王侯貴族のあるべき姿
今の中国にそんな人達はいない
直前の帝国は清で民族違うし
39: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:06:54.68 et
いちおう漢民族は続いてるんじゃないの?
もっとも範囲は今のチャイナの三分の一程度だと思うけど
もっとも範囲は今のチャイナの三分の一程度だと思うけど
43: 逆落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:09:05.76 et
>>39
思想、教育の問題だから支配層と密接な
関係があると思うんだ
後は、文化大革命で上流の人達殺され
まくったしな
思想、教育の問題だから支配層と密接な
関係があると思うんだ
後は、文化大革命で上流の人達殺され
まくったしな
40: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:07:21.90 et
中国もイスラムも古い時代に最高の国家があった。あとはどんどん悪くなるだけ。
という歴史観があるからね。
という歴史観があるからね。
42: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:08:30.04 et
知識人は共産党の敵だからな
底辺がバカなのが理想
底辺がバカなのが理想
47: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:10:09.83 et
孔子だけじゃない
孟子もいるし偉人の人数はハンパじゃない
共産党体制さえ崩れれば相当な国になる
孟子もいるし偉人の人数はハンパじゃない
共産党体制さえ崩れれば相当な国になる
48: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:11:12.56 et
孔子って死んだあとに弟子が祭り上げたって意味ではキリストに似てるな
51: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:11:53.53 et
孔子 孫子 律子
54: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:14:33.51 et
韓国の歴史家によると、最近の調査で孔子が韓国人であることが判明したんだぜ
55: 32文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:14:43.46 et
伝統的な価値観や文化や技術をもった連中は
文革でそれを次世代に受け継ぐことが出来ずにみんな死んじゃった
文革でそれを次世代に受け継ぐことが出来ずにみんな死んじゃった
59: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:16:05.89 et
文革のせい
古代中国はロマンしかない
古代中国はロマンしかない
62: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:16:55.47 et
そもそも孔子って漢民族なん?
74: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:25:09.31 et
民族が違うじゃねーか
75: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:26:01.95 et
清以前の中国は尊敬する。
それを中国と言えるのかは今の中国人次第だけど。
それを中国と言えるのかは今の中国人次第だけど。
78: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:26:39.15 et
ファンタジーだから
81: 栓抜き攻撃(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:27:41.55 et
古典が書かれた時代の中国は地方ごと
に独立国家があった
勿論戦乱で皆苦労していたが
探究心があってよく勉強した人は
君主が支援してくれたし、出世の
近道でもあった
公務員登用試験は古典の丸暗記
その位先人の知恵を大切にした
に独立国家があった
勿論戦乱で皆苦労していたが
探究心があってよく勉強した人は
君主が支援してくれたし、出世の
近道でもあった
公務員登用試験は古典の丸暗記
その位先人の知恵を大切にした
104: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:38:55.83 et
ノーベル平和賞が牢屋の中に居たよなwww
110: ジャンピングエルボーアタック(青森県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:43:54.91 et
北方民族に蹂躙されまくり
113: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:45:55.08 et
中国で繁体字が使われているのは
過去の書物を読めないようにするためなんだよね
過去の書物を読めないようにするためなんだよね
114: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:46:02.53 et
中国の昔の文化がすごかったわけでなく、
その素材を上手にグルメ化して熟成して保存し続けてる日本がすごいんだよ。
その素材を上手にグルメ化して熟成して保存し続けてる日本がすごいんだよ。
119: リキラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:53:07.16 et
優秀過ぎる人材は共産党の敵に回った時が面倒だから早めに取り込むか消してるんだろ
126: リキラリアット(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:04:18.94 et
焚書坑儒、批林批孔
偉人の遺産をシナ人は尽く破壊しつくしてきたからな
偉人の遺産をシナ人は尽く破壊しつくしてきたからな
127: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:05:43.27 et
孔子の言うことってごもっともなんだけど
問題は誰も君子になりたいとは思っていないということ
共産党はこの性善説をできないとわかってて推奨することによりコントロールしてる
問題は誰も君子になりたいとは思っていないということ
共産党はこの性善説をできないとわかってて推奨することによりコントロールしてる
149: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 14:22:35.52 et
2300年前の法家(当時の法律を重んじる学派)の儒教に対する反論
世界中にその徳を称えられていた孔子だが、その世界一道徳的な孔子に付き従ったのは
わずか70人の弟子である。この事からして人々が実際に道徳に従うのがいかに困難か
わかると言うものだ
だから政治において重要なのは孔子の唱える「徳」ではなく「法」なのである
法による統治なら普通の君主でも上手く世を治められる
しかし、徳による統治では名君でないと上手く世を治められない
この世は良くも悪くもない普通の君主が一番多く輩出される。しかし、名君など
めったに出てこない
この事からしても「徳」より「法」を重視すべきだとわかるのである
世界中にその徳を称えられていた孔子だが、その世界一道徳的な孔子に付き従ったのは
わずか70人の弟子である。この事からして人々が実際に道徳に従うのがいかに困難か
わかると言うものだ
だから政治において重要なのは孔子の唱える「徳」ではなく「法」なのである
法による統治なら普通の君主でも上手く世を治められる
しかし、徳による統治では名君でないと上手く世を治められない
この世は良くも悪くもない普通の君主が一番多く輩出される。しかし、名君など
めったに出てこない
この事からしても「徳」より「法」を重視すべきだとわかるのである
157: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 14:46:39.90 et
人口が多いからな
数打ちゃ当たる理論で偉人も出る
数打ちゃ当たる理論で偉人も出る
158: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 14:53:20.31 et
中国の文明は単に発祥が他の地域より早かっただけの話し
結局近代辺りから抜かれまくりでしょ
結局近代辺りから抜かれまくりでしょ
172: テキサスクローバーホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 15:24:25.16 et
読んでみると意外と面白い本の一つが論語
現代の価値観とは、当時の社会構造から受け入れがたい話もあるが
羊を盗んだ男の話とか
現代の価値観とは、当時の社会構造から受け入れがたい話もあるが
羊を盗んだ男の話とか
193: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 16:46:45.09 et
昔も盗跖のような盗賊を輩出してるから、今の中国人もなぜダメダメなのか、よくわかる
197: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 16:53:25.19 et
高度経済成長期だから
198: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 17:11:02.70 et
孔子も獲麟で中国人に絶望して死んじゃったけどな
199: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 17:11:21.86 et
アイヤーのアイヤーによるアイヤーのための政治してっからだな
引用元: 昔は孔子のような偉人を輩出しておきながら、今の中国人はなぜダメダメなのか
0 件のコメント:
コメントを投稿