2015年7月26日日曜日

【軍事】高まる「大戦」の脅威、米国が備えるべき兵器は


1: ◆F/e5Vzavec 許早苗 ★ 2015/07/26(日) 07:04:01.25 ID:???*.net
 テロ行為や中東での内乱が続く21世紀の世界において、
米国は、前世紀を形づくった深刻な国家安全保障への懸念に
再び直面することを理解しなければならない。

 つまりそれは、大国同士の衝突が起きるリスクを意味する。

 米国防総省は今月公表した国家軍事戦略のなかで、中国や
ロシアを安全保障を脅かす国として挙げ、第1次・第2次
世界大戦のような大国同士の大戦が勃発する可能性は
「高まっている」と指摘した。

 米中がアジア太平洋地域で軍拡競争を行う一方、北大西洋
条約機構(NATO)はロシアによるクリミア併合後に厳戒
態勢を再び強化している。

 米軍制服組トップの統合参謀本部議長に指名された
ダンフォード海兵隊司令官は、最近出席した上院軍事委員会
の公聴会で、安全保障上の最大の脅威は、過激派組織
「イスラム国」ではなく、ロシアだと明言している。

 しかしながら、米国の国防体制は過去に片足をまだ
突っ込んだままであり、未来へは足を踏み入れたばかりだ。

 国防総省はこうした脅威の新たな組み合わせに対処する
ため、軍事刷新については主張するものの、依然として過去
の危険な妥協に縛られた高額な兵器プログラムに固執している。

 そのような兵器システムは現在の戦闘でうまく機能しない
ばかりか、敵に対する米国の脆弱性が高まる恐れがある。

 このような古い考え方がもたらす危険は、軍事サイト
「War Is Boring」に掲載されたテストパイロットの報告
が如実に物語っている。

 同報告によると、最新鋭ステルス戦闘機F35は模擬戦闘
において、40年前のテクノロジーを使用するF16に劣り、
至近距離での空中戦で持ちこたえることができなかったという。

 国防総省とF35を製造するロッキード・マーチンは
同報告に異議を唱えなかったが、同機は接近戦の必要がないため、
テストは公正を欠くものだと主張した。

 興味深いのは、約半世紀前にも同じようなことがあったことだ。
F4戦闘機は当初、機関砲は装備されずに戦地へと派遣された。
なぜなら、空対空ミサイルの新時代到来で接近戦は過去のものに
なると、国防総省が楽観していたからだ。

 その結果、F4は北ベトナム軍の旧式なミグ戦闘機に接近戦で
撃墜された。その後、F4には機関砲が装備され、米海軍は
接近戦を想定した戦闘機パイロットのエリートを養成する
海軍戦闘機兵器学校、通称トップガンを設立するに至った。
(長文につき以下引用元参照)

【画像】
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150722&t=2&i=1066109546&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&r=LYNXNPEB6L09S
【ロイター】
http://jp.reuters.com/article/2015/07/22/column-us-weapons-major-wars-idJPKCN0PW0MA20150722



2: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:04:51.52 et
シナチョンVS地球連合軍


4: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:06:34.82 et
究極の兵器は気象兵器 ピンポイントで自重コントロールできる兵器


114: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 12:58:19.64 et
>>4
あれ以上カッコいい戦闘機はいまだ出現していない


10: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:16:56.90 et
神の杖で良いじゃん。衛生軌道上から1万発ぐらい打てるようにしよう


56: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:37:34.25 et
>>10
ドローンってがそれに近いことできるかもね
B-52にドローンを詰めるだけ詰めて敵地でばら撒くってのは
どっかでやりそうな予感する


60: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:49:06.83 et
>>56
ある意味巡航ミサイルもドローンなんだがね


12: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:19:08.15 et
その前に大統領なんとかした方が良いぞ


14: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:21:24.04 et
米国防総省としては
予算獲得したいから
こんな報告したんだろうね
これはどこも同じでしょ
中国なんてもっと過激な報告してるしね


16: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:26:42.48 et
戦車大戦できるのロシアとドイツくらいだからね
ドイツを仮想敵国にするわけにもいかないしw


17: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:26:54.06 et
ロシアは売られた喧嘩は買わないわけにいかないから反撃する。
待ってましたとアメリカ大喜びで戦争に持ち込む。


39: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:09:16.57 et
ローテクのほうがハイテクよりも使えるという現象は
どこの分野でもみかけるな
ハイテクなものほどコストがかかり脆弱で維持管理費もかかったりする
新しい=使える じゃないんだな
ウィンドウズのOSはバージョンアップごとに劣化してるし(笑)


42: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:16:03.39 et
ステルスっつってもすぐに対ステルスレーダーが開発されるだろうし
そうなったらステルス戦闘機自体が陳腐化するだろう
つまりF-35の戦闘機としての寿命は短い

求める機能としはスーパークルーズとベクターノズルによる高機動
あとはデータリンクやロックオンキャンセラーなんかの
電子戦装備のほうが重要だと思われる

F-3ではこのあたりを重視して欲しい

最終的には第六か第七世代あたりで無人機か極超音速機に
なるだろうからその下準備も進めて損は無い


44: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:16:24.40 et
トールハンマー


45: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:17:45.86 et
大国を打ち負かす新兵器や戦略があるからこそ戦争を仕掛けてくるんだろ。
大国は常にそういう挑戦にさらされている。


51: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 08:26:47.88 et
21世紀の戦争は平時の準備がものを言う時代
兵器は複雑化して短期で新兵器の開発を出来る状況ではない
それを扱うオペレーターも半年や1年で育てることはできない
複雑な兵器や運用システムになってしまったので
もう戦時下になってからあたふたしても手遅れ


71: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 09:05:21.18 et
戦争なんて大量破壊兵器使える奴が最強だろ
日本人は民間人狙ったりする卑怯な真似は出来ないからな


78: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 09:37:13.31 et
>>71
なんだけど、首脳がうまいこと姿くらました上に民主主義じゃないとやっかい。
その状態で特殊部隊が制圧しに来たら負ける可能性もある。


77: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 09:30:19.35 et
もうみんなお互いドローンに兵器積んでけしかけて人間はコントローラピコピコなんじゃないの
想像するとマヌケだけど


92: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 10:21:10.46 et
こうやって現実直視して最悪の事態を想定するのがまともな国家なんですよね
でもこの国は戦争という言葉を聞くのも嫌がる平和ボケ
こんなんで大丈夫か


122: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 13:53:25.17 et
>>92
ダメだよ
中国からしたら、兵器使わなくても日本は乗っ取れるから楽だよね


123: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 13:54:29.89 et
>>122
100年待てば少子化で日本が消えるんだし
待てばいいだけ


引用元: 【軍事】高まる「大戦」の脅威、米国が備えるべき兵器は

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト