1: Ψ  2015/06/01(月) 00:58:15.51 et
【シンガポール=竹内誠一郎、向井ゆう子】中国軍の孫建国副総参謀長は31日にアジア安全保障会議で行った講演で、 
南シナ海での岩礁埋め立てを巡る日米からの非難を相手にしない中国の姿勢を改めて鮮明にした。
習近平シージンピン政権は東南アジア諸国連合(ASEAN)も含めた「中国包囲網」ができない現状を見透かし、
南シナ海での実効支配の既成事実化を加速させる構えだ。
会場に、中国代表団長として講演に立った孫氏の「ドス」の利いた声が響き渡った。「信じるも信じないも(我々の)行動を見てほしい」
孫氏は、原子力潜水艦「長征3号」の艦長として航行時間の最長記録を持ち、「鉄の艦長」との異名も取る中国軍内の伝説的存在。
中国国防大学教授は、中国軍が海軍で尊敬を集める孫氏を今回の会議に送り込んだことに、「中国が南シナ海で妥協をしない意思の表れ」と解説する。
孫氏は3日間の会議期間中、ASEAN加盟国を含む13か国・組織の代表と会談し、「中国の立場を説いて回った」(中国同行筋)。
その結果、最終日には、「中国の政策主張を理解し、支持する」(インドネシア国防相)、「『行動を見てほしい』という約束の実行に期待する」
(シンガポール国防相)などと、参加国から積極的に評価する言質を引き出した。
中国はこうした発言に自信を深め、「米国は強硬手段に踏み切れない。粛々と埋め立てを進めるだけ」(軍関係筋)と今後も強気の姿勢を崩す気配はない。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150531-OYT1T50101.html?from=ytop_main2
南シナ海での岩礁埋め立てを巡る日米からの非難を相手にしない中国の姿勢を改めて鮮明にした。
習近平シージンピン政権は東南アジア諸国連合(ASEAN)も含めた「中国包囲網」ができない現状を見透かし、
南シナ海での実効支配の既成事実化を加速させる構えだ。
会場に、中国代表団長として講演に立った孫氏の「ドス」の利いた声が響き渡った。「信じるも信じないも(我々の)行動を見てほしい」
孫氏は、原子力潜水艦「長征3号」の艦長として航行時間の最長記録を持ち、「鉄の艦長」との異名も取る中国軍内の伝説的存在。
中国国防大学教授は、中国軍が海軍で尊敬を集める孫氏を今回の会議に送り込んだことに、「中国が南シナ海で妥協をしない意思の表れ」と解説する。
孫氏は3日間の会議期間中、ASEAN加盟国を含む13か国・組織の代表と会談し、「中国の立場を説いて回った」(中国同行筋)。
その結果、最終日には、「中国の政策主張を理解し、支持する」(インドネシア国防相)、「『行動を見てほしい』という約束の実行に期待する」
(シンガポール国防相)などと、参加国から積極的に評価する言質を引き出した。
中国はこうした発言に自信を深め、「米国は強硬手段に踏み切れない。粛々と埋め立てを進めるだけ」(軍関係筋)と今後も強気の姿勢を崩す気配はない。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150531-OYT1T50101.html?from=ytop_main2
10: Ψ  2015/06/01(月) 01:28:01.43 et
>>1 
さながらASEAN諸国のど真ん中に不沈空母だねえw
インドネシアも他人ごとのようだけど、対立すれば領空を守りきれなくなりそうな。
さながらASEAN諸国のど真ん中に不沈空母だねえw
インドネシアも他人ごとのようだけど、対立すれば領空を守りきれなくなりそうな。
3: Ψ  2015/06/01(月) 01:06:45.36 et
民主党「日本も乗り遅れてはいけない」 
4: Ψ  2015/06/01(月) 01:07:14.70 et
金をばら撒いたか弱みを握ったかのどっちかだな。 
5: Ψ  2015/06/01(月) 01:09:10.65 et
爆撃一直線 全て終わった時ASEANの一部の国の発言力は弱くなってしまう 
新しい枠組みに組み替えられる その後の顛末は人知の及ぶところではない
新しい枠組みに組み替えられる その後の顛末は人知の及ぶところではない
6: Ψ  2015/06/01(月) 01:09:49.82 et
インドネシアは他人事だからな 
7: Ψ  2015/06/01(月) 01:10:30.45 et
ドスの利いたとか報道で載せるような表現か? 
8: Ψ  2015/06/01(月) 01:10:42.07 et
この程度で米軍が行動を起こせない根拠にならんだろ 
米軍を舐めすぎじゃねえか?米軍に血だるまにされるのが目に浮かぶよ
米軍を舐めすぎじゃねえか?米軍に血だるまにされるのが目に浮かぶよ
9: Ψ  2015/06/01(月) 01:15:26.30 et
こんな国に原潜売るのやめたら? 
11: Ψ  2015/06/01(月) 01:32:17.45 et
埋めたてのところをミサイルで破壊すりゃ簡単だろw 
12: Ψ  2015/06/01(月) 01:32:21.40 et
アメリカは1国でも経済制裁出来るんだけど 
ワイロ資金とか隠してる共産党幹部はどうするんだ?w
  
ワイロ資金とか隠してる共産党幹部はどうするんだ?w
13: Ψ  2015/06/01(月) 01:34:24.07 et
世界最大のイスラム教徒国家インドネシア
その前に同教徒ウイグル族を助けるのが先だろ
14: Ψ  2015/06/01(月) 01:36:08.31 et
直接被害を受けてるのは、いまのところベトナムとフィリピンの二カ国だけだからなあ 
20:  【大凶】   2015/06/01(月) 01:51:09.79 et
>>14 
ミャンマーも相当深刻だぞ。
ミャンマーも相当深刻だぞ。
15: Ψ  2015/06/01(月) 01:37:06.22 et
同じ記事なのに、産経とは正反対の内容だなw 
16: Ψ  2015/06/01(月) 01:39:13.86 et
インドネシアはASEANの核心だからなあ。ここがひっくり返ると中国終了だな。 
18: Ψ  2015/06/01(月) 01:45:23.99 et
インフラ無料で整備とか、裏で色々有りそうね 
21: Ψ  2015/06/01(月) 01:58:05.12 et
既に滑走路が出来てる状態で何を信じるんだ? 
22: Ψ  2015/06/01(月) 02:08:52.01 et
ASEANも一枚岩じゃないからなあ。ミャンマー、ラオス、カンボジアは中国とベト 
ナムどっちに付くかと聞かれれば中国と答えるだろうな。
ナムどっちに付くかと聞かれれば中国と答えるだろうな。
25: Ψ  2015/06/01(月) 02:18:51.82 et
>>22 
それを中国は見透かしてんだよ。日米欧に関しても同じ。資本主義は国同士の
競争世界でもあるから、ASEAN同様日米欧も一枚岩にはならない、ってん
で各個撃破、国別に懐柔してくんだよ。経済を重く見過ぎ、政治を軽く見過ぎ。
痛い目に遭わないとわからないバカが中国。
それを中国は見透かしてんだよ。日米欧に関しても同じ。資本主義は国同士の
競争世界でもあるから、ASEAN同様日米欧も一枚岩にはならない、ってん
で各個撃破、国別に懐柔してくんだよ。経済を重く見過ぎ、政治を軽く見過ぎ。
痛い目に遭わないとわからないバカが中国。
26:  【大吉】   2015/06/01(月) 02:19:40.53 et
>>22 ミャンマーは我が道を往くw 
ただし、問題なのは反政府ゲリラや軍閥を中国が支援し続けてる事。
ミャンマー政府軍にも相変わらず武器の販売を続けていて、
ミャンマー紛争自体が中国のドル箱になってる。
ただし、問題なのは反政府ゲリラや軍閥を中国が支援し続けてる事。
ミャンマー政府軍にも相変わらず武器の販売を続けていて、
ミャンマー紛争自体が中国のドル箱になってる。
23: Ψ  2015/06/01(月) 02:14:54.04 et
(今後の) 行動を見て...って付帯条件が付いてるのに 
そこは無視なのか?w
そこは無視なのか?w
24: Ψ  2015/06/01(月) 02:15:25.66 et
インドネシアとマレーが支那について得あるの? 
戦争なったらボコボコにしてやれ
戦争なったらボコボコにしてやれ
27: Ψ  2015/06/01(月) 02:22:02.62 et
東南アジアは遠からず中国料になるでありmせう 
28: Ψ  2015/06/01(月) 03:00:53.56 et
インドネシアは支那人の狡猾さを理解してないガチreal土人だからな 
あまりまともに相手にしない方がいい
あまりまともに相手にしない方がいい
29: Ψ  2015/06/01(月) 03:12:47.20 et
経済制裁ぐらいか。 
足並み揃わないと駄目だけど。
足並み揃わないと駄目だけど。
30: Ψ  2015/06/01(月) 03:27:50.12 et
良かったな 
沖縄の基米軍地が無意味になる
東南アジア諸国はほぼ華僑が支配しているしな
沖縄の基米軍地が無意味になる
東南アジア諸国はほぼ華僑が支配しているしな
引用元: インドネシア国防大臣「中国の政策主張を理解し、支持する」…ASEAN諸国から賛同を得て自信を深める中国
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿