1:  スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:09:07.63 et BE:389458214-DIA(164200) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida-32.gif 
日立15年3月期、過去最高の営業益6004億円 東原社長「成長路線に入った」
「日立は成長路線に入った。今後も当然、営業利益率で2桁を目指していく」――。
日立製作所が5月14日に開催した2015年3月期通期の決算説明会の場で、東原敏昭社長
兼COOはこう意気込んだ。
前期の売上高は9兆7619億7000万円(前年同期比2.1%増)、営業利益は6004億7900万円
(同11.6%増)で過去最高益を更新した。鉄道車両などの社会・産業システム事業や、電線・
ケーブルといった高機能材料事業などが好調だった。
今期(2016年3月期)は社会イノベーション事業や海外事業などを柱にした3カ年計画「2015
中期経営計画」の最終年度。この2年間で連結売上高は年率約2%成長し、営業利益率は
6.2%まで引き上げた。今期の連結業績見通しは、米国会計基準で売上高が9兆9000億円、
営業利益は6600億円、営業利益率は6.7%、当期純利益は3300億円と増収増益を見込む。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/14/news162.html

日立15年3月期、過去最高の営業益6004億円 東原社長「成長路線に入った」
「日立は成長路線に入った。今後も当然、営業利益率で2桁を目指していく」――。
日立製作所が5月14日に開催した2015年3月期通期の決算説明会の場で、東原敏昭社長
兼COOはこう意気込んだ。
前期の売上高は9兆7619億7000万円(前年同期比2.1%増)、営業利益は6004億7900万円
(同11.6%増)で過去最高益を更新した。鉄道車両などの社会・産業システム事業や、電線・
ケーブルといった高機能材料事業などが好調だった。
今期(2016年3月期)は社会イノベーション事業や海外事業などを柱にした3カ年計画「2015
中期経営計画」の最終年度。この2年間で連結売上高は年率約2%成長し、営業利益率は
6.2%まで引き上げた。今期の連結業績見通しは、米国会計基準で売上高が9兆9000億円、
営業利益は6600億円、営業利益率は6.7%、当期純利益は3300億円と増収増益を見込む。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1505/14/news162.html
14:  ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:14:03.27 et
>>1 
欧州の高速鉄道根こそぎゲットしそうだしなあ
AIIBに加盟したEU各国が自国のインフラで日本に負けるというw
欧州の高速鉄道根こそぎゲットしそうだしなあ
AIIBに加盟したEU各国が自国のインフラで日本に負けるというw
15:  ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:16:04.25 et
>>14 
何せ500系起こしたところですからねぇ
あれのインパクトは大きい
何せ500系起こしたところですからねぇ
あれのインパクトは大きい
8:  マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:11:03.19 et
コンシューマ切ったところが正解やったね^^ 
10:  ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:11:46.64 et
この~木なんの木気になる(気になる 
11:  ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:12:04.96 et
毎々お世話になります 
12:  超竜ボム(青森県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:12:08.54 et
原発から電マまで、手広くカーバーする世界の日立! 
19:  キン肉バスター(茨城県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:19:33.09 et
楽天の社内公用語が英語なら 
日立の社内公用語は茨城弁だからな
日立の社内公用語は茨城弁だからな
28:  ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 19:46:26.24 et
車両やエレベーターは海外でも人気高いからな 
他の家電メーカーとは守備範囲が違い過ぎる
他の家電メーカーとは守備範囲が違い過ぎる
32:  トラースキック(東京都)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 20:07:02.95 et
このまま成長して頂きたく。 
33:  ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 20:13:33.20 et
頑張れ日立! 
頑張れ三菱!
頑張れ日の丸!
頑張れ三菱!
頑張れ日の丸!
34:  バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 20:16:55.68 et
儲からないところ全部切り捨てたからなあ 
将来があるかどうかは知らん
将来があるかどうかは知らん
36:  エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 20:20:07.96 et
日立って子孫会社つくって日本のダメな大企業の典型みたいに言われててソニーとか持ち上げられてたのにね 
38:  フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 20:21:45.60 et
>>36 
日立って元は財閥だもんな
日立って元は財閥だもんな
61:  ダイビングヘッドバット(茨城県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 22:48:22.72 et
ここ20年のリストラは猛烈だったからなあ 
68:  エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/16(土) 23:25:55.14 et
業績が悪い部門を関連会社に移管したんだろ 
80:  ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:37:20.00 et
>>68 
関連会社の業績いい部門を吸収したしね
HISOLの金融システム部とか
関連会社の業績いい部門を吸収したしね
HISOLの金融システム部とか
78:  ジャストフェイスロック(滋賀県)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:19:06.17 et
それなら、シャープ助けてやれよ。  
シャープを吸収合併して、液晶Wooo売れよ
シャープを吸収合併して、液晶Wooo売れよ
81:  ツームストンパイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:38:31.72 et
>>78 
日立はそういう液晶とか儲からない事業さくっと捨てたから
今の好業績があるのに、助ける訳無いだろそんなの
日立はそういう液晶とか儲からない事業さくっと捨てたから
今の好業績があるのに、助ける訳無いだろそんなの
83:  ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:44:50.61 et
>>81 
だよな
しかも日立のIPSの方がシャープの液晶より全然性能良かったし
それを捨てたのが正解だったんだから
だよな
しかも日立のIPSの方がシャープの液晶より全然性能良かったし
それを捨てたのが正解だったんだから
79:  ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:21:51.82 et
さあ、落穂ひろいでもするか。 
82:  フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:41:26.99 et
相変わらず無駄な子会社多いけどなw 
84:  スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:46:02.54 et
なんかめちゃくちゃコストカットしてるんだってね 
85:  メンマ(東京都)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 00:46:26.74 et
一時期潰れる言われてたのになぁ 
90:  リキラリアット(茸)@\(^o^)/  2015/05/17(日) 01:43:45.95 et
驕る平家は久しからず 
引用元: (所員)日立は成長路線に入った。 (東原)
 
 
 
 
 
 
 
 
0 コメント:
コメントを投稿