ラベル 世論調査 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世論調査 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月16日月曜日

【読売新聞世論調査】内閣支持上昇53%、熊本地震対応評価56% [H28/5/15]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/15(日)23:34:34  読売新聞社は13~15日、全国世論調査を実施した。  安倍内閣の支持率は53%で、前回調査(4月1~3日)の50%からやや上昇した。不支持率は34%(前回38%)。 続き 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160515-OYT1T50114.html 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)23:46:06 外野がひどすぎるし、震災対応がきちんと出来ているので 3: へんくつ者 投稿日:2016/05/15(日)23:49:27...

2016年5月7日土曜日

【世論調査】嫌いな政党の1位は共産党? 朝日新聞の行った世論調査結果が話題に [H28/5/6]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/06(金)16:21:33 5月2日に朝日新聞デジタルに掲載された、世論調査の結果がネット上で話題になっているようだ。 画像/ 改憲不要55%、必要37% 朝日新聞世論調査 https://t.co/Jxrv63LyAZ  ̄ 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016年5月2日 憲法記念日を前に、「憲法に関する世論調査」として行われていたものであるが、その中に 「安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。」 「いま、どの政党を支持していますか。」 といった質問も行われ、 次にあげる政治家や政党が、好きですか。嫌いですか。 「とても好き」な場合を1、「とても嫌い」な場合を7、 「ちょうど中間」を4とすると、どこにあてはまりますか。(7択。左端が「とても好き」、右端が「とても嫌い」) といったものも。 安倍晋三首相...

2016年5月2日月曜日

【世論調査】安倍内閣支持率が急上昇し53%に 1年ぶりに50%台回復 日経新聞 [H28/05/01]

1: ◆iTA97S/ZPo 投稿日:2016/05/02(月)07:19:46 内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」 日経新聞とテレビ東京による4月29日~5月1日の世論調査で、内閣支持率は3月の前回調査から7ポイント上昇し53%になった。 不支持率は40%で2ポイント上昇した。熊本地震への政府の対応は「評価する」が53%で「評価しない」の35%を上回った。内閣支持率が50%台に乗ったのは2015年5月調査以来、11カ月ぶり。 Q1.あなたは安倍内閣を支持しますか、しませんか。 支持する 53(46) 支持しない 40(38) いえない・わからない 8(16) Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。 自民党...

2016年4月26日火曜日

【産経・FNN世論調査】内閣支持率49・4%↑ 民進党支持率は急落7・3%↓ 「現行憲法で平和と安全守れない」52・1% [H28/4/25]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/25(月)13:10:27  産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は23、24両日に合同世論調査を実施した。 安倍晋三内閣の支持率は49・4%で前回より3・1ポイント上昇。不支持率は0・6ポイント減の 38・1%だった。民進党の支持率は、結党直前の前回調査(3月19、20両日実施)を 5・5ポイント下回る7・3%となり、「ご祝儀相場」すらない窮状を印象づけた。  民進党の母体となった民主党、維新の党について個別に聞いた前々回調査(2月20、21両日実施)では 民主党が9・7%、維新の党は1・4%となっており、合流によって党勢が拡大するどころか、 かえって支持離れを招いている傾向が浮き彫りとなった。  夏の参院選の比例代表で投票する政党でも、民進党は14・1%(前回21・1%)に落ち込んだ。 対照的に自民党は44・8%(同40・7%)、共産党8・0%(同6・7%)、 おおさか維新の会6・6%(同6・4%)は前回調査よりも支持を広げた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/smp/politics/news/160425/plt1604250025-s1.html http://www.sankei.com/smp/politics/news/160425/plt1604250025-s2.html 7:...

【産経・FNN世論調査】 政府の熊本地震対応、九州や東北で高評価 [H28/4/25]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/25(月)20:46:00  産経新聞社とFNNが実施した合同世論調査によると、安倍晋三政権の 熊本地震への対応について「評価する」と答えた人が56.7%に上り、 「評価しない」の32.2%を大きく上回った。  地域別でみると、全ての地域で「評価する」が「評価しない」を上回った。 地震が相次いでいる九州は「評価する」が59.6%、東日本大震災を 経験した東北は54.8%だった。北関東、東海、中国では「評価する」 がいずれも6割を超えた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160425/plt1604250042-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1461113714/400 2:...

2016年4月4日月曜日

【読売世論調査】参院比例選の投票先、自民39% ~参院選で新たに選挙権を得る18、19歳を含む18~29歳の投票先は、自民が5割弱で最も多く、民進は1割弱 [H28/4/4]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/04(月)14:25:07 2016年04月04日 07時33分  読売新聞社の全国世論調査(1~3日)で、今夏の参院比例選の投票先を聞くと、 自民党が39%でトップとなり、民進党の11%を大きくリードしている。  これに、共産党が6%、公明党とおおさか維新の会が各5%などで続いた。  全体の43%を占める無党派層では、自民17%、民進11%、共産とおおさか維新の会が各6%などの順で、 「決めていない」が42%。 参院選で新たに選挙権を得る18、19歳を含む18~29歳の投票先は、自民が5割弱で最も多く、民進は1割弱だった。 民進党は、無党派層や若年層の支持を十分に得ることができていない。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ >>2016年04月04日 07時33分 Copyright c...

【世論調査】TBS:安倍内閣の「支持率」は53.1%。「不支持率」は44.9%、民進党の「期待しない」は69% ~北朝鮮の挑発行為「不安を感じる」が8割 [H28/4/4]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/04(月)07:08:57  中距離弾道ミサイルや短距離弾道ミサイルを発射するなど、北朝鮮が挑発行為を続けていることについて、 「不安を感じる人」が8割にのぼっていることがJNNの世論調査で分かりました。  調査は土日に行いました。  それによりますと、安倍内閣の「支持率」は、前の月の調査より1.3ポイント上がって53.1%。 「不支持率」は前の月の調査より1.5ポイント下がって44.9%でした。  北朝鮮は先週金曜日に短距離ミサイルを日本海に向けて発射したほか、 先月には短距離や中距離の弾道ミサイルを発射するなど、挑発行為を続けていますが、 こうした行為に「非常に不安を感じる」「多少は不安を感じる」と答えた人はあわせて84%でした。 一方、「あまり不安を感じない」「全く不安を感じない」はあわせて14%でした。  北朝鮮の核開発やミサイル開発をやめさせるため、「対話」を重視すべきか、 それとも「圧力」を重視すべきか聞いたところ、「圧力を重視すべき」が59%、「対話を重視すべき」が29%でした。  今年夏の参議院議員選挙をめぐる動きについても聞きました。  参議院選挙と同じ日に衆議院選挙も行う「同日選挙」が取り沙汰されていますが、「同日選挙」を「行ってもよい」が40%、「行わない方がよい」が41%でした。  民主党と維新の党が合流して「民進党」を結成しましたが、新党に「期待する」は23%、「期待しない」は69%でした。  先月29日に施行された安保関連法について、民進党など野党は廃止する法案を提出していますが、 「廃止するべき」と答えた人が34%、「廃止するべきでない」と答えた人が45%でした。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2740645.html 2:...

2015年11月11日水曜日

【調査】読売と朝日が世論調査結果を発表、内閣支持率が2紙で大きく異なる結果に

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/10(火)13:21:57 2紙の支持率は 読売新聞と朝日新聞が世論調査の結果を発表、安倍内閣の支持率に大きな違いが生じている。 まず両紙の世論調査の結果を見てみよう。支持率調査の他は、似た項目を抽出した。 【読売新聞】11月6~8に調査、人数などは不明 安倍内閣を支持する:51%(前回の10月7、8日調査では46%) 支持しない:38%(同45%) 日韓首脳会談の開催を評価する:76% 評価しない:不明 日韓関係が改善する:40% 改善しない:46% 沖縄米軍基地移設で安倍内閣の方針を評価する:43% 評価しない:43% 【朝日新聞】11月7、8日に電話調査。3787件中有効効回答数は1849人。...

2015年9月21日月曜日

【世論調査】安保法整備「必要」と考える人、なんと約70%に…それでも廃案を目指す政党があるらしい

1: フェイスクラッシャー(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 14:19:02.11 et BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu01.gif 安保関連法の整備「必要」と考える人はほぼ7割に FNN世論調査 フジテレビ系(FNN) 9月21日(月)12時2分配信 FNNがこの週末に行った世論調査で、安全保障関連法の整備が「必要」と考える人は、ほぼ7割に達する一方で、審議が尽くされたと思わない人が、8割近くにのぼることが明らかになった。 調査は、9月19日と20日に、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。...

【サヨク悲報】安倍内閣支持率、安保法案可決で4ポイントしか下がらず 衆院では-10だったのに

1: アルゼンチンバックブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 18:11:01.26 et BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif 安保法の審議不十分79% 共同通信世論調査 2015/09/20 17:07 【共同通信】  共同通信社が19、20両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、19日に成立した安全保障関連法について「国会での審議が尽くされたとは思わない」との回答は79・0%だった。 安保法に対する安倍政権の姿勢に関し「十分に説明しているとは思わない」は81・6%。...

ブログリスト