ラベル フジテレビ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フジテレビ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月16日月曜日

【舛添都知事不正支出問題】舛添知事が政治資金使いヤフオクで美術品落札か…フジ「新報道2001」報じる [H28/5/15]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/15(日)16:42:24  フジテレビの「新報道2001」(日曜・前7時30分)は15日、東京都の舛添要一知事(67)が インターネットの「ヤフーオークション(ヤフオク)」で、政治資金を使い絵画などの美術品を 購入していた疑惑があると報じた。  番組が2013年分の政治資金収支報告書を精査すると「調査研究費(書籍・資料代)」として計上されていた日付と、 ヤフオクの落札終了日時が1日のずれだけで、金額も出品者の記憶通りだったという。 さらに同番組が、出品者に取材すると「『ymasuzoe』というIDだった」と証言を得たのに加え、 「ymasuzoe」というIDの人物が落札した商品を舛添氏の自宅(事務所)に直接届けた、という出品者の証言も得た。  舛添知事は、13日の会見で「議員外交、都市外交で書や浮世絵をツールとして利用している」 「政治資金で財テクをしている事実はない」と話していた。  出演した自民党の萩生田光一官房副長官(52)「ちょっと違和感を感じる。直ちに違法性があるというわけではないが、 それを政治活動の何に使ったのか。 政治資金で蓄財はできない。一定の変動価値のある絵画を一時的に取得し、 そこに例えば付加価値が乗った場合にどういう処理をするのかは考えるべき事柄」 「海外との交流の手土産に使ったという意味なのか。きちんと説明責任を果たすべきと思う。 記者会見も拝見したが、一都民として非常に分かりづらかった」と述べた。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ スポーツ報知...

2016年4月27日水曜日

【アサ芸プラス】フジがまたまた日本を侮辱? ~松下奈緒「早子先生」に映ったカレンダーから4月29日の祝日である『昭和の日』を抹消する [H28/4/26]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/26(火)22:15:51 (前省略) …大苦戦中のドラマ「早子先生~」だが、記者によると第1話のセットに使われたある小道具に関して、不自然な部分が あったという。 「ドラマのセットで使われていたカレンダーから、4月29日の祝日である『昭和の日』が抹消されていたのです。 昭和の日は、旧天皇の誕生日であり、日本人にとって特別な日です。 しかし、戦争が背景としてあるだけに、一部の人々は、昭和の日に対し複雑な思いを抱いているとも言われています。 そのため今回、わざわざ祝日の赤色を、黒にしたカレンダーを制作したということは、 なんらかの思想を持った人間が、ドラマスタッフとして参加している可能性があるのです」(前出・テレビ誌記者)  フジといえば1月期の月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」でも、 病院のセットに“放射能科”というプレートを使用したり、背景に首の折れた日本人形を飾るなどして大きな問題となった。  もしもスタッフが、ドラマの中に個人的な思想を持ち込んでいるとすれば、今後、さらなるフジの視聴者離れは避けられそうにない。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ アサ芸プラス...

2016年4月22日金曜日

【熊本地震】熊本の被災地で大量のおにぎりが捨てられていると『とくダネ!』で報道される [H28/4/22]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/22(金)10:10:26 画像 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/22(金)10:12:46 大量ってどれだけだよ。 どれだけ配られたうちの何%だよ。 そいつは消費期限が切れていたのかどうか。 そういうことは一切伏せて、とにかく捨てられていただけ 騒ぎたてるからマスコミはまるで信用が置けない。 3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/22(金)10:13:08 配りきれないのかね 4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/22(金)10:13:49...

2016年4月20日水曜日

【フジテレビ】史上最低記録の更新「OUR HOUSE」が視聴率4.8%の衝撃 [H28/4/20]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/20(水)13:46:43  4月17日に放送されたドラマ「OUR HOUSE(アワーハウス)」(フジテレビ系)の第1話が、 平均視聴率4.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが明らかになった。 かつて爆死したドラマ「HEAT」(カンテレ制作・フジテレビ系)を下回る衝撃の結果に、 史上最低記録の更新、早期打ち切りの可能性も取り沙汰されている。 ■話題のキャスト勢揃いも視聴者に響かず?  今回、フジテレビは3年ぶりに日曜夜9時の枠でドラマを復活させ、本作をスタートした。 しかし、近年この枠は、数々の話題作を世に送り出してきたTBSの主戦場。 TBSは今回も嵐の松本潤(32)が主演のドラマ「99.9―刑事専門弁護士―」(TBS系)...

2016年3月27日日曜日

【企業】フジ、ゲームに収益源探る 本業苦戦で相乗効果狙う スマホ向け本格参入発表 [H28/3/26]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/26(土)04:42:41  フジ・メディア・ホールディングス(FMH)がゲーム事業に本格参入する。 >>25日、4月1日付で設立するスマートフォン(スマホ)向けゲーム会社 「フジゲームス」の発表会を開いた。 年間2~3本を製作し、ヒット作はアニメ化なども視野に入れる。 本業のテレビの苦戦が続くなか、新たな収益源の確保を急ぐ。 続き 日経新聞・会員記事 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I36_V20C16A3TI1000/ ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1458308273/521 4:...

2016年3月23日水曜日

【事件】フジテレビ社員を住居侵入の疑いで逮捕 [H28/3/23]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/23(水)18:28:36  自分が住むマンション内で他人の部屋に入ったとして、警視庁渋谷署は23日、 住居侵入の疑いで、フジテレビ営業局社員野村隆文容疑者(24)を現行犯逮捕した。  逮捕容疑は23日午前4時半ごろ、渋谷区恵比寿のマンションで 50代女性が住む部屋の玄関から室内に侵入した疑い。  渋谷署によると、酒に酔っており「自分の部屋に入ろうとしただけで他人の部屋 には入っていない」と容疑を否認している。(略) 全文 日刊スポーツ/共同通信 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1620628.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1458308273/321 2: 名無しさん@おーぷん...

2016年2月28日日曜日

【総務相「電波停止」発言】 「介入の隙を与えないことが大前提」とフジ社長 [H28/2/27]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/27(土)20:12:24  フジテレビの亀山千広社長は26日の定例会見で、高市早苗総務相が政治的公平性を欠く 放送を繰り返した放送局に電波停止を命じる可能性に言及したことについて、 「放送法の精神を踏まえれば、公権力による介入は抑制的であるべきだ。 もちろん、放送事業者が自らを律し、介入の隙を与えないことが何よりの大前提だ」 と述べた。  亀山社長は同時に、「不偏不党の立場は常に番組で心掛けなければいけないこと。 良い意味で、現場が放送法について考える良い機会が持てた」と述べ、 「萎縮するのではなく、より放送法を順守するよう、(放送局が)強くなっていく」 と強調した。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/entertainments/news/160226/ent1602260021-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 38◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1456306524/347 2:...

2016年2月21日日曜日

【テレビ】フジ名物番組「めちゃ×2イケてるッ!」歴代最低視聴率でついに3月打ち切りへ

1: トラネコ◆EDwr815iMY 投稿日:2016/02/20(土)19:41:59 アサ芸プラス フジ名物番組「めちゃイケ」歴代最低視聴率でついに3月打ち切りへ  放送開始から20年目に突入した「めちゃ×2イケてるッ!」はフジテレビの看板バラエティ。近年の視聴率低迷で番組存続が危ぶまれていたが、ついに3月の打ち切りが決まったという。  番組関係者が明かす。 「つい先日、一部の出演者に通達があったようです。『もう終わるから』と。レギュラーメンバーの一人であるタレントのマネージャーは、慌てた様子で『レギュラーがゼロになって4月からヤバいんです』と局内を回って営業をかけていましたよ」 「めちゃイケ」はナインティナインをメイン司会に、極楽とんぼ、よゐこらをレギュラーに迎えて96年に放送スタート。斬新なコントやドッキリ企画で若者の心をつかむと、04年10月には歴代最高となる視聴率33.2%をマークした。 その後もコンスタントに20%以上の数字をはじき出してフジの黄金期を支えたが、14年には3カ月連続で視聴率が1桁台に落ち込むなど苦戦が続いていた。テレビ解説者の木村隆志氏が凋落の原因を探る。 「ナイナイの岡村隆史さんがプロレスをやって下が脱げてしまう、かつては何が起きるかわからないスリリングな笑いがあった。 しかし、メンバーが年を重ねてある程度の地位を築くと、そうしたムチャもできない。そこで10年にジャルジャルら若手を新メンバーに投入したのですが、起爆剤としての役目を果たせず、番組の勢いは失速するばかりでした」  スポンサー離れも顕著で具体的に打ち切りの話が出たのは昨年秋頃だという。 (略) 詳細のソース http://www.asagei.com/excerpt/52976 2:...

ブログリスト