2016年9月7日水曜日

【パヨクの動向】十和田市が「新渡戸稲造(お札の肖像画人物)記念館を」歴史から抹殺しようとしている。~市が永久に保存すると明記した建物に対し「廃館」を策謀[H28/9/6]


1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/06(火)08:41:57 ID:???
no title


敷地は、もともと新渡戸家の私有地で、新渡戸傳、新渡戸十次郎、新渡戸稲造の親子三代の墓所のある土地です。
つまり簡単にいえば、新渡戸家の墓所の敷地内に、市が新渡戸記念館の建物を建てたのです。

この建設には、生田勉といって、東大名誉教授で、日本を代表する建築家が設計に携わり、
自然に囲まれた中にマッチする、美しい建物が建設されました。
そしてそのなかには、約8千点にのぼる、新渡戸家代々の記念展示物が保存されています。

ところが一昨年の年末から、いきなり十和田市は、この記念館を取り壊すと言ってきました。
当初、市は、その理由を「建物の耐震性に問題があるため」と述べていましたが、
この取り壊しを不服として新渡戸毛側が裁判を申し立てると、市は不思議不思議なことに、
なぜか耐震性のことはまったく触れずに建物収去だけを主張するようになりました。

しかも具体的な建物明け渡しに関しては、いまだに十和田市から新渡戸家に対して、
一遍の通達も、告知文書も出ていないのです。
でたのは、裁判が始まってから、一回だけ、建物明け渡しを求める内容証明が送られたのみです。

理由の説明もなければ、代替案としての、たとえば耐震補強をする、あるいは別途新たな
建物を建築する等の代案の提示すらもありません。

その一方で、十和田市は、市内に設置された新渡戸記念館の案内標識に書かれた「新渡戸記念館→」への露骨な
「塗りつぶし」を行い、さらに、裏の顔をつかって、御用新聞などに新渡戸記念館の悪口をかきたてされる等の嫌がらせ
を行っています。

ところが、こうした一連の立ち退き要求について、さきほども書きましたが、
1 立ち退き要求の正式書面の交付
2 立ち退きに関する具体的な理由説明
3 立ち退き条件
4 保存物の保管に関する話し合い
の一切を、ただ拒否しています。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3134.html



>>1
十和田市民はどう思ってるんだろう?
地元が全然ダメってことなら、県あるいは政府が直接動くべき案件だと思うが…


>>14thx
>>1-3流し読みだと気が付かないものだなw

>新渡戸家所有の資料を市に寄贈すれば、何等かの保存措置を講ずる
だったら記念館を維持管理してればいいんだから、嘘だろ


2: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/06(火)08:42:30
これはまったく我々の常識では考えられないことで、どうもおかしいと思っていたら、
この立ち退き要求のシ側の中心人物となっている人は、私には本当のことかどうかはわかりませんが、
どうやら日本人でないというウワサです。

そしてでは、何のために立ち退きを要求しているのかというと、聞くところによれば、
要するに記念館に展示されている展示物がほしいのだそうです。
建物収去の場合、中にある動産は、建物の一部とみなされて、単に処分の対象にしかなりません。
つまり、ゴミとして扱われます。

ところが記念館というのは、建物に価値があるのではなくて、その展示物に価値があるわけです。
そしてその展示物は、国外に持ちだしてオークションにかけると、途方もないお金がつきます。

先般もあったのですが、ある縄文式土器を展示している記念館が廃館になりました。
その記念館に保管されていた縄文式土器は、いつのまにか海外に持ちだされ、
ヨーロッパでオークションにかかりました。
土器ひとつで、いくらの値がついたと思われますでしょうか。
なんと、たったひとつが、1億5千万円です。

記念館というものは、展示物はほとんどの場合、集合物として管理され、目録などは作成されません。
目録をつくり、時価評価したら、課税対象になってしまうからです。
ですから、個々の展示物については、どこまでも集合物のうち、として管理されています。
これは全国の記念館のほぼ全部がそうしています。

このような記念館が、いま、日本全国に約5700箇所あります。
そしてその多くが、いま、新渡戸記念館同様、廃館問題に直面しています。

要するに、歴史的な背景(文化)が大事なのか、目先のカネが欲しいのかという、これは価値観の問題といえます。
十和田市役所の全部がおかしいとか、悪いとかではないのです。
市のごくひとにぎりの、もっというなら、たったひとりの市の権力を壟断する者が、
自身の私腹を肥やすために、いきなり記念館の取り壊しを言ってきているわけです。

もし、市の、この権力者の言うとおりにしていたらどうなるか。
新渡戸記念館は取り壊され、そこに所蔵されてる貴重な品の数々はコンテナに詰め込まれて行方不明になります。
実際、権力者側は、「展示品をよこせ」というばかりで、ではどうするのかという行方については、一切、何も答えません。
そしておそらくは、数ヶ月のうちに、ヨーロッパでオークションにかかることになろうかと思われます。
なにせ記念館の展示物というのは、全国どこでもそうですが、
簿価は、タダですが、現実の経済的価値は一品が数百万円から億円単位の値打ちものばかりなのです。

まして世界的に有名な新渡戸稲造博士の遺品に加えて、570年前の黄金を散らした甲冑など、
記念館にあるのは、蒐集家なら、垂涎の品ばかりなのです。
それで、儲かるのはいったい誰なのでしょうか。
誰の懐にお金がはいるのでしょうか。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3134.html


>>13
>>2 の「何のために立ち退きを要求しているのかというと、聞くところによれば、
要するに記念館に展示されている展示物がほしいのだそうです。」
この部分はHPの「十和田市立新渡戸記念館休館の経緯と現状ならびに諸問題について
(2015/ 06/29)」に

『市の説明では「市の指定有形文化財となっている新渡戸家所有の資料を市に寄贈すれば、何等かの保存措置を講ずるが、寄贈しなければ保存することはできない」との方針を示しており・・・』
ってある。
だから、あくまでも表面上は市の話だと俺は思った。


3: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/06(火)08:42:39
記念館には、取り壊して新たに建て直すという選択と、耐震補強するという選択があります。
どちらも費用がかかります。
しかし、誰がどう考えても、耐震補強工事の方が安く済みます。
しかも新渡戸記念館は、シンプルモダンという建築技術で世界の建築に大きな影響を与えた故・生田勉博士の建築なのです。
建物自体が、実は文化的価値が非常に高いものなのです。

そうであるにも関わらず、なぜ市は一方的に取り壊しだけを主張するのでしょうか。
その意図は何でしょうか。
市は、裁判になったいまでも、いまだにその具体的な説明ができないでいます。

要するに、市の「廃館決定」という行為は理屈が成り立たないのです。
なぜなら、ただカネにしたいというだけだからです。

しかも、十和田市は、この「廃館決定」に関して、いまだに、裁判用の内容証明一本があるだけで、
廃館に関する市の通達もなければ、廃館決定に至る経緯を書いた紙もありません。
普通、ボトムアップで廃館の企画を通そうとするなら、そのための企画書、計画書があるはずです。
それさえもないのです。
ないのに、事実上、廃館が決定されたことを前提に、市の記念館駐車場は建物が勝手に取り壊され、
駐車場は閉鎖され、(この駐車場敷地も新渡戸家の所有です)、管理棟にあった物品は、敷地内に投げられています。

十和田市は文化を失ってしまったのでしょうか。
十和田市の歴史、稲生川開拓の歴史を捨ててしまったのでしょうか。
新渡戸記念館は、いま、十和田市を相手に戦っています。
戦いの方法は裁判です。
裁判にはお金がかかるし、その裁判係属中、記念館内に所蔵された記念物の保護のため、空調等のメンテナンスにも、お金がかかります。
そこで新渡戸記念館では、所蔵文化財の保存・活用による博物館活動に対する募金を行っています。
みなさまの少しでもお力添えをいただけたらと思います。

詳細は↓です。
http://www.nitobe.jp/assets/pdf/20151101.pdf

■新渡戸記念館ホームページ
http://www.nitobe.jp/
(このホームページも、市が勝手に市のページを閉鎖したために、記念館側で独自に作成したものです)

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3134.html



4: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/06(火)08:43:11
☆☆関連記事☆☆

【新渡戸稲造記念館】新渡戸家所有する土地にある「時価800億円の資料」を簒奪しようとする十和田市行政
~法的根拠もなく所蔵品を簒奪計画を実行中、市が所有権を持つのは記念館の建物だけです。[H27/8/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440180263/l50

【ねずさんのひとりごと】「建物の所有権は市にあり、記念館内の資料(約8千点)は市民共有の財産である」と主張し、恫喝で廃館と、市長は今年度中の解体撤去を要求。
~十和田市立・新渡戸記念館 [H27/6/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433678879/l50

【社会】新渡戸記念館 解体契約「待って」 秋田 [H27/6/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434087579/l50

【社会】新渡戸記念館、廃止可決…新渡戸家は訴訟検討 [H27/6/27]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435407642/l50


5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:15:03
なんか東北いろいろヤバすぎ・・・


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:17:50
お札にまでなった人の記念館に、国が乗り出さないところに、闇の深さがあるな


7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:04:20
十和田湖だっけ?
朝鮮人が強制労働で云々という被害者詐欺を行っているのは。
どうせ、この騒ぎも朝鮮人とその仲間たちが主体になっているのだろう。
こういうことをするから、朝鮮人とその仲間たちは嫌悪される。


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:14:13
募金の部分コピペしてくれ


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:14:33
そういえばNHKが阿弖流為のドラマを流してたよな
沖縄と同じことが、東北・北海道で行われつつあるって事かね?


11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:22:07
これやばいよね
意見は文部科学省に?
どこに?


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:35:11
文章長すぎ、よくわからん。
市:記念館は耐震強度が低いから立て直す。
記:いやいや耐震強度は補強でなんとかなるよ、専門家もそう言ってるし。どうしても立て直したいなら資料の保管場所なんとかせい。
市:よく考えればあんた等の資料個人物やん、市が保管場所確保するのってどーなのよ。そうだ、なんなら市が資料もらって管理するけどどう?
記:はぁ?何言ってんの、個人所有だろうが市の所有だろうが貴重な文化財を保護するのは当たり前だろ!!

ってことで裁判沙汰!?
これであってる?


>>12
>そうだ、なんなら市が資料もらって管理するけどどう?
こんな話あった?
市じゃなくて取り壊しを画策してる"張本人が個人的に処分()する"つもりかなとは思ったけど、
市として取り壊し勧告をしてるのなら、張本人については=市と考えておkか


16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)12:00:32
第二次大戦の遠因は
第一次大戦の戦後処理がメチャクチャだったせいだが
新渡戸稲造は国際連盟の場で
植民地支配と敗戦国いじめをやめろと主張した人だよね
彼の主張を潰したから結果こうなったわけで
戦後レジームの体制側にとって邪魔な存在でもあり
こういうところにも力が働いているのでは


17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)22:55:16
新渡戸稲造の功績は
現在の歴史の授業ではアンタッチャブル


0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト