2015年6月17日水曜日

【政治】18歳選挙権、来夏の参院選から適用へ 改正公職選挙法が成立


1: かばほ~るφ ★ 2015/06/17(水) 12:01:05.73 ID:???*.net
18歳選挙権、成立 来夏の参院選から適用へ
2015年6月17日11時47分

選挙権年齢を現在の20歳以上から18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が17日午前、参院本会議で全会一致で可決、
成立した。来年夏の参院選から適用され、18、19歳の約240万人が新たに有権者になる。
選挙権年齢が変更されるのは、25歳以上から20歳以上に引き下げた1945年以来70年ぶり。

同法は、1年間の周知期間の後に行われる国政選挙から適用される。18歳に引き下げられる対象となるのは、
衆院選と参院選、地方自治体の首長と議会の選挙に加え、農業委員会委員の選挙など。最高裁判所裁判官の国民審査や、
地方自治体の首長解職や議会解散の請求(リコール)などを受けて行われる住民投票の投票資格も、同様に18歳以上になる。

18、19歳の選挙運動も認められる。
買収など連座制の対象となる重大な選挙違反をした場合、原則として成人と同様に刑事裁判の対象とする。

付則には、選挙権年齢引き下げを踏まえ、民法の成人年齢や少年法の適用年齢などについても
「検討を加え、必要な法制上の措置を講ずる」と盛り込まれた。

改正公職選挙法は、自民、民主、維新、公明、次世代、生活の党と山本太郎となかまたちの与野党6党が
3月に共同提出した。

世界の約190カ国・地域のうち、約9割で選挙権年齢は18歳以上。法案提出者は、意義を
「民主主義をさらに深めるため、投票できる人を増やしていく」(自民党の船田元・党憲法改正推進本部長)、
「若者の声を政治に反映できる仕組みをつくる」(公明党の北側一雄副代表)と説明している。

昨年6月に国民投票法が改正され、憲法改正の是非を問う国民投票の投票権年齢が18歳以上に引き下げられた。
その付帯決議で、選挙権年齢の引き下げも「2年以内を目途に、法制上の措置」をとると記された。
これを受け、超党派の「選挙権年齢に関するプロジェクトチーム(PT)」が発足、今回の法案提出に至った。
共産、社民両党はPTに参加しなかったが、法案には賛成した。

菅義偉官房長官は17日午前の記者会見で「民法も含め、(年齢の引き下げについて)さまざまな検討を
することは生じてくるだろう」と述べた。(高橋福子)

朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH6J41T7H6JUTFK001.html
選挙権年齢を18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が参院本会議で全会一致で可決・成立し、
一礼する高市早苗総務相(左下)
no title

9: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:04:07.27 et
18歳成人に向けての第一歩だね。
早期に18歳成人を実現すべきだね。

227: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 15:23:28.79 et
>>9
世界では成人年齢16歳引き下げの方針で議論されてるのに、日本は遅すぎるね。

17: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:06:34.16 et
投票率じゃ無くて、18歳から年金を搾取するための布石なw

21: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:08:26.77 et
これって憲法改正の国民投票への布石でしょ?

30: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:10:42.01 et
>>21
今の若い奴は皆右翼的思想と政権が思っていても、今後どうなるかは分からんからな。

基本的に若い奴というのは左翼思想にかぶれるのが普通だから。

97: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:34:17.39 et
>>30
左翼思想に染まってるのは団塊世代よその子世代だろ
若い人が左寄りってのは単に金や資産が持ってないからで
それが解消されれば右べったりでしょ

28: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:10:25.07 et
普通に公選法違反しまくる左翼教師出てくるだろうな

33: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:12:18.58 et
>>28
それもあるけど、学校で選挙違反について学習しないとTwitterとかで逮捕者でそうだよね。

50: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:16:06.65 et
>>33
ああ、めっちゃありそう

142: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:52:42.47 et
>>33
20歳以上のヤツでツイッター(選挙がらみ)で逮捕者居るの?

29: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:10:41.34 et
いっぱしの大人と認めるのか
じゃ酒もタバコも18歳からだな

31: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:11:17.06 et
だから若者の間で共産党ガーって煽ってるんだなw

41: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:14:51.62 et
ずいぶんあっさり決まったな
これって与党は損するんだよね?

45: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:15:09.71 et
クサヨ教師に洗脳された票がそのまま流れて危険なことになると思うが

82: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:29:35.55 et
>>45
HRで「お前ら、今度の選挙は◯◯に入れろ。投票用紙ケータイで撮って
あとで見せに来い。違う候補に入れたり無投票だった奴は覚悟しとけ」

53: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:16:51.04 et
少年法適用されるのは義務教育まででいいよ

56: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:17:13.20 et
70歳以上の老害の選挙権剥奪のほうが先じゃね?

58: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:19:10.95 et
下げないと、人口分布のせいもあって、当分
九条改正も廃止もできんもんな

63: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:20:34.16 et
自民
「若者は馬鹿でネット工作で操りやすいから選挙権を与えよう」

民主
「若者は馬鹿でネット工作で操りやすいから選挙権を与えよう」

67: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:22:48.64 et
大量のJKが投票所にくるのか?
なんかワクワクしてきたぞ

76: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:28:17.04 et
最初は投票に行くだろう
んで自分の票など屁みたいなものだと知り、二度と投票所に行くことはなくなる

77: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:28:17.41 et
18歳で成人認定されるんであれば良いけどな
そうでないなら極端な話、いくらでも不正し放題な鉄砲玉を用意したようなもんでしょ
マスゴミがそういう話を一切しないで耳触りのよいことばかり言ってるあたりお察しですけど

85: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:30:11.29 et
大阪都も、18歳が投票出来るようになるまてで待てば
賛成の方が多かっただろうに(笑)

87: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:30:34.00 et
最初の1~2回の選挙は投票に行くだろうけど、
その後は行かなくなってしまうのが現状。

92: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:32:11.40 et
投票は「自分で」決めることをしっかり教えないとな

107: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:36:51.00 et
これは民主主義の進歩って言うより退化だなw
大衆政治が加速する

123: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:44:32.06 et
ニコニコには若いの多そうなんだよな
ボカロランキングだと、自称12才まで居やがるし
不登校もいるかもしれないから、平日昼間くらいは国会で突っ込んでみるか

127: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:45:28.90 et
日教組と公明党は嬉しいんだろうなあ

129: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:47:05.76 et
少年法の年齢も下げで

136: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:50:04.68 et
少年法引き下げにつながるからいいね。
ただ、選挙に関してはこの年齢の奴らは多分「人気投票」性質が高まりそうだな。

146: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:54:12.42 et
選挙権付与は「満18歳以上とする。但し全日制高等学校在学中の者を除く」とした方が良かったんじゃないかな。
そういや所謂18禁と呼ばれる風俗、パチンコなど成人向け店舗への出入りも「18歳未満及び高校生の方はお断り」となってるし、
選挙権の適用もそれに合わせた方が良かったと思う。
喫煙・飲酒は従来通り20歳でいい。因みにアメリカは18歳選挙権だけど飲酒・喫煙の解禁年齢は21歳だからな。

154: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:57:01.46 et
>>146
アメリカの成人は18歳?

で、酒・タバコは21歳未満は違法なのか。

日本はそこのところどうするんだろうな。

179: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 13:15:33.43 et
>>146
喫煙・飲酒の年齢についてはきちんと議論すべきだと思う。
喫煙や飲酒は健康上の問題だけではなくて自分で責任を取れる年齢
というのも重視されてきたわけで、成人としての権利を得られる年齢が
ジャンルごとにばらばらで今回の18歳選挙権でそれが加速するのはまずい。

152: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 12:56:21.86 et
つかさ、若者は政治なんて興味ないから
今だって政治に興味がある奴なんて有権者の6割り程度だろ

158: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 13:00:26.50 et
少年法も18歳未満に改正する時
今回賛成した野党がどう掌返すか見もの

165: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 13:06:11.15 et
日本の18歳なんて欧米の14歳ぐらいの精神年齢だろ

174: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 13:12:57.25 et
権利を与えられたら当然義務も果たさないとな

どうせ選挙権与えたところで大成には影響ない
奴らがやりたいことは18歳からの納税

201: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 13:45:42.95 et
世界的には18歳が普通なんだよな
大阪都構想も18歳からなら、結果が変わってたかもね

208: 下総国諜報員 2015/06/17(水) 14:10:56.24 et
選挙権、被選挙権、結婚、死刑、AV、酒、パチンコetc。。
全部18才で成人でOKと統一すべき。
法律はわかりやすいことを旨とすべき。
それでこそ遵守もしやすくなる。

219: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 14:49:43.80 et
これからは愛国心教育vs日教組で高校生の奪い合いだなw

225: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 15:06:56.70 et
そもそも少年は小学校までで良いと思う。

233: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 15:46:13.02 et
18歳を正式に風俗に飛ばす布石

234: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 15:49:25.70 et
18のなったJKにはいってもいいってことか

238: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 15:55:47.29 et
少年法も改正だな

251: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 17:21:45.13 et
未成年の学生は、まだ大人にはなりたくない!と思う子どもは多いだろう。
しかし失われた25年、30年は子どもの許可も得ずに課税をするという1989年の消費税増税こそが原因と言える。
 人口構成
年少人口:0歳~14歳
生産年齢人口:15~64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15~19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 

no title

社会保障費問題
 no title

自殺推移
no title


本当なら子どもに課税を課した消費税開始と同時に18~19歳もしくは15~19歳にも選挙権利を認めるべきであったのに
増税倫理、課税倫理を軽視した挙句、超超超高齢化ゆえに福利厚生の恩恵を受ける老人がもっともっと福祉利権をよこせ!=増税しろ!という
納税者の負担する側の立場境遇を無視した結果起こったといえる。
それはもはや高齢者の政治判断能力が欠如している証=高齢者の選挙権有無の方が
選挙権利についてもっともっと重要な問題点でありもっと議論すべきとは思うが
まだ大人にはなりたくねーよと思う若者自信も理解と同意賛同を求む。ちなみにこのコピペを貼ってる漏れは未成年時代から消費税を納税してきた一人であるけど
子どもが非課税=よき昭和の日本を記憶に残す世代でもあるけど消費税を猛烈に嫌う者、消費税を反対する者こそが「保守」であり
もしも身近に政治家がいたならそいつらの嘘には注意してね。
議員年金が廃止されたいま、残された特権である厚生共済年金など当然廃止すべきであり この制度があるからこそ若者の正社員化が阻害されてるのも明白な訳だし。

引用元: 【政治】18歳選挙権、来夏の参院選から適用へ 改正公職選挙法が成立

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト